対象:男女

男女入れ替え施設

湯の里 庚申湯

銭湯 - 東京都 西東京市

イキタイ
427

ごろう山鳥

2025.05.08

44回目の訪問

ロングラン。無理には入らない日にした

続きを読む
6

ごろう山鳥

2025.05.04

43回目の訪問

常連さん久しぶりに来た人とかいた。頭疲れてたな。

続きを読む
5

ればーればー

2025.04.29

1回目の訪問

いつ来てもアットホームな銭湯です

続きを読む
0

冷え性どうにかならんか

2025.04.29

25回目の訪問

合間の時間に入れたらしい。
テレビを観ながらのんびりした。

続きを読む
19

ごろう山鳥

2025.04.29

42回目の訪問

ロングラン。なんだろう今日は。知ってる人が少なかった

続きを読む
6

現象

2025.04.16

3回目の訪問

水曜サ活

曜日時間:水曜20時
混雑具合:がりがりに空いてた
ロッカー:中ロッカーあり
サウナ代:250円
石鹸洗髪:備え付けあり
テクテク:6.9キロ

行く前に連絡して銭湯コレクションカードの有無を確認、ついでに明日以降行く予定の銭湯も数件電話した。あると分かって田無まで、庚申湯に早足で向かった。

露天のない絹の湯サイドは今回が初めて。されも電話で確認済み。もろもろ狙い通りでついている。後に分かったのだが、21日から28日まで臨時休業で工事が入るらしい。その前に来れたことも運がよかった。

細かい泡で白く濁った、名前の通りの絹の湯でまず下茹でする。隣の薬湯が蜂蜜の香りを漂わせて、まるでミルク風呂に入っているかのよう。薬湯のほうはちょっとぬるめだった。

奥まった場所にあるコンフォートサウナが広くてコンフォート。逆側の富士の湯も広かったが同じくらいかしらん。テレビを見ながらじっくり蒸す。先客より先に出まいと踏ん張っていたらかなり長くなって、その後の水風呂がめちゃくちゃ効いた。

女湯のほうから女の子が呼びかける。小学校に上がったかどうかの、男湯にいる弟もしくは兄に、一緒のタイミングで風呂に浸かろうと促していた。そして1から数え始める。最後は声を揃えて100まで、周りが皆、笑顔になった。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 18℃
114

ごろう山鳥

2025.04.13

41回目の訪問

お疲れ様です。すいてた

続きを読む
7

ごろう山鳥

2025.04.10

40回目の訪問

今日はロングランにした。すいてた。知り合い想像してた人は来てた。2時間マックス。

続きを読む
7

ごろう山鳥

2025.04.06

39回目の訪問

話しすぎちゃった。ちょっと気をつけよう。

飲み物スポーツドリンクじゃなくてお茶にしたら微妙に体疲れた

水風呂入る気失せたタイミングでサウナ終了。今日は早め。

続きを読む
4

アセロラ下川

2025.04.06

104回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごろう山鳥

2025.04.05

38回目の訪問

サウナ飯

今日はあんまり入れなかった。神経傷んでるおじさんいてぐちぐちあるのを自分が好きな常連の人が嫌がってた。
サウナの後は立ちシャワーで冷やすこともあった。朝も入ったせいか水風呂は体が嫌がる面もあった。

疲れた。体調を考えて酒屋は前まで来て中見てうまく話せない気がしてパスした。

ココスのあと結局酒屋まで戻ってきた

ココス 田無店

ケーキ

クーポンにて

続きを読む
8

冷え性どうにかならんか

2025.03.31

24回目の訪問

高温ミナミの翌日だからか、
熱が体に馴染んでしまってサウナからなかなか出られず。
ほっこほこ。

続きを読む
26

ごろう山鳥

2025.03.30

37回目の訪問

今日は疲れてて上手く入れなかった。短めのサウナセットにした
知り合いはいっぱいいた

ちょっと苦手な人いて固まる頭。うまくいかなくてごめんなさい

続きを読む
8

ペロ

2025.03.28

1回目の訪問

4セット

数年前に行ったきりサウナは初イーン
水風呂柔らかくて気持ちいい〜
空いてる時間帯でゆったりまったり

続きを読む
8

kuuu

2025.03.20

1回目の訪問

銭湯にしては駐車場の台数多めなのがうれしい!
サ室温度は受付右左どちらでもかなり低いっす。
ととのいイスないのでご注意を!

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 20℃
14

ごろう山鳥

2025.03.16

36回目の訪問

気持ちよかった。けど短め。一通りの人と話した。

薬湯が昨日はルイボスティー
今日はラベンダー
好きなやつ

続きを読む
9

ごろう山鳥

2025.03.15

35回目の訪問

入りすぎて疲れた

続きを読む
5

ごろう山鳥

2025.03.12

34回目の訪問

水曜サ活

なんか低血糖なのか入り過ぎなのか…ちゅかれた

続きを読む
8

ごろう山鳥

2025.03.09

33回目の訪問

知ってる人いっぱいいた
競馬や相撲で混んでた。
日曜のピークってこんなに混んでるんだな。
競馬のメインレースは満席で見れなかった。
入口の椅子ベンチにするなり増やしたりしてほしいな。

続きを読む
4

goya21

2025.03.09

19回目の訪問

露天側。靴箱みっしり。サウナは宴の後になっている。今日はすごかったんだろうなぁ。静かにテレビを見ながら汗をかく。水風呂かちっと冷たい。お風呂も混んでいるし、ひたすらルーティンを繰り返す。最後に落ち着いてきた露天の壺湯で星を眺める。ありがとうございました。

続きを読む
10
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設