COCOFURO かが浴場
銭湯 - 東京都 北区
銭湯 - 東京都 北区
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
かが浴場さんへ初訪問♨️
雨が止んだタイミングで、溜まっていた洗濯物を一気に片付けて、そのまま電車でGO🚆
北区・王子って結構遠いイメージがあったけど、家から40分くらいだったので意外と近くて普段使い出来そうな感じ👀
王子駅北口からは雰囲気の良い隅田川支流を散策しながら地味な上り坂をえっちら歩くこと10分程で到着💦
平日のお昼前頃だったにもかかわらずお客さんはそこそこ居るものの、たかの湯の様なワサワサした感じがなかったのはサウナ室の広さの恩恵かもしれない👀
銭湯でこんなにサウナハット掛けがあるのにはビックリ!
噂には聞いていたけど、サウナ室がとにかく広くて30人以上は余裕で座れるし、一段ごとの座面が広いので体育座りが出来るのが嬉しい☺️
そのキャパゆえかML時でも余裕で座れるので、いつもたかの湯で繰り広げられるML前の独特な席取りの駆け引きがここでは存在せず、来ているお客さんは皆んな穏やかな表情をしているように感じた。😌
MLの第一印象はとにかく音響が素晴らしい!
音割れもなく、お尻にズンズン響いてくる感覚と照明の演出は、銭湯サウナにもかかわらず渋谷SAUNASにも決して負けてないし、楽久屋さんの本気度を感じた。
目玉のアイツの攻撃は最上段はかなり熱いが、
たかの湯さんの方が攻撃力では勝っている。
以前、たかの湯で軽い火傷を経験して以来BSHのショルダータオルを愛用しているが、かが浴場さんでは必要ないかなと。👀
半外気浴スペースも景色は見えないものの外気をしっかりと感じる事が出来て良かった🤤
全部で7席あるが、その中にアディロンが2脚だけ配置されていて、そこが特等席かなと。
上部奥側には扇風機があるが誰も回してなかったので、1人になったタイミングでスイッチ入れさせて頂きました!😅
帰りに散歩がてら恒例の近隣の駐車場の価格比較巡りをしてみたが、王子は何処も同じような価格で、あえて使うなら施設から100mほど中に入ったとこが安いです。🚗
またお邪魔します!☺️
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら