2022.10.02 登録

  • サウナ歴 2年 0ヶ月
  • ホーム 天然温泉 湯どんぶり栄湯
  • 好きなサウナ
  • プロフィール サウナを愛してやまない。ドラマサ道でサウナにハマり、人生が変わりました。最高のドラマです
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Take

2023.05.20

1回目の訪問

マジで最高。
サ道の聖地巡りとして行きたかった施設。
杉並の住宅街にあって、駅からのアクセスは悪いけど、だからこそ人も多くなくて逆にいい。
土曜の昼間に行ったら数人のサウナ待ち。銭湯なので、サウナも含めて1000円くらいでした。
シャンプーやボディソープは受付で言えばくれます!内湯のお風呂はジェットバスなどで楽しめるし、露天の高濃度炭酸泉と、黒湯温泉はかなり泉質も良くて、それだけでも存分に楽しめる。

肝心のサウナは湿度高めのドライサウナなので、いつまでも入っていたいと思える。外に水風呂があって、すぐそばにととのい椅子まであるので、一気にととのいの世界に誘ってくれる。おまけに、民度が高いのか、私語をする人も少ないので、かなりリラックスして、落ち着ける空間になってる。いくべし!

続きを読む
1

Take

2023.05.03

1回目の訪問

舞鶴観光の締めにちょうどいい施設だった。サウナというよりかはスーパー銭湯といったところで、風呂がメイン
サウナはドライサウナ1つしかないが、四段まであるので、温暖差を楽しめる。
水風呂は17度とやや高めなので、しばらく浸かることができる。露天風呂は1つだが、外気浴スペースにととのい椅子もあるので、ととのうこともできる。料金も800円で良心的

続きを読む
21

Take

2023.05.01

1回目の訪問

記念すべき初投稿
ドラマサ道に影響を受けて、どハマり。今ではサウナなしの生活は考えられなくなってしまうほどに。そんなサ道の聖地へ、サ旅してきました!

この施設からは無理にととのう必要もなし!ただただ、気持ちいい感覚と癒しの時間を過ごしてくださいというメッセージを感じられた。

サウナは5種類ほどあって、温水プールもあるし、屋上には檜風呂や、フィンランド式セルフロウリュサウナもあるし、ミストサウナには中に水風呂があって熱くなりながら体を冷やすことができる新感覚も味わえるし、リラックスゾーンもあって漫画も読めるしで、至れり尽くせり。

とにかく現代人は色々と考えることが多くて疲れすぎている。だから何も考えず、熱いとか、寒いとか、気持ちいいとか感じられるサウナが人気なのだろう。

普段の生活で悩んでいたり、考えすぎている人はぜひ訪れてほしい施設だ。いったい何度、「気持ちいい、最高や」と言ったことか笑

おすすめです!

続きを読む
18