2022.09.18 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール よろしくお願いします🤲
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

さく

2022.10.09

1回目の訪問

3Sジブンサウナ

[ 東京都 ]

🌿予約したコース
80min[2人用]※同性のみ

🌿設備・アメニティについて
◾︎ととのいスペース
・化粧水、乳液
・綿棒、コーム
・コットン、ティッシュ
・ドライヤー
・収納バケット(ハンガー)
・ととのいチェア2
・3種類から選べるヒーリングサウンド
 (A.mezame,B.tadayoi,C.fuyuu)
・3種類から選べる照明
 (Morning,Sunset,Night )
・3種類から選べるアロマ
 (すっきり、ここち、ゆったり)

◾︎サ室
・3種類の中から選んだアロマでセルフロウリュ
・室内温度は85℃〜87℃

◾︎シャワー室
・通常のシャワー(温冷調節可能)
・シャンプー、コンディショナー
・ボディーソープ
・水風呂(水温14℃〜17℃)

◾︎パウダールーム(別室)
・ストレートアイロン
・ドライヤー
・化粧水、乳液
・綿棒、コーム
・コットン、ティッシュ

🌿到着から退室まで
1.エレベーターでB1に降ります。

2.受付で名前と予約時間を伝え
 施設の説明を受けます。

3.ドリンクを購入後、
 ルームキーを渡されます。

4.部屋を案内され、サウナを楽しみます。
※10分前になると
部屋が自動的に明るくなります。

5.時間になったら受付に向かいます。
 パウダールームを使用したい場合は
 スタッフさんに伝えます。

6. 予約完了の時点で
  支払いは終えているので、退室します。

🌿感想
3セット+身支度でピッタリでした🙆‍♀️
水風呂でしっかりあまみを出して
ゆったりと整えられて最高✨

ライトや音楽を自分好みに変えられるので
居心地が良かったです💭

パウダールームも思ったよりスペースがあり
自分のペースで髪を巻けました🙆‍♀️
リピートするかも🤤

続きを読む

共用

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15℃
13

さく

2022.09.21

1回目の訪問

水曜サ活

🌿予約したコース
プレミアムコース 80分

🌿設備・アメニティについて
◾︎ととのいスペース
・化粧水、乳液、ボディローション
・綿棒
・ドライヤー
・収納バケット
・ととのいチェア1
・ヒーリングサウンド

◾︎サ室
・受付で選んだアロマでセルフロウリュ
・室内温度は95℃
・横になれるスペースあり
・ヒーリングサウンド

◾︎シャワー室
・レインシャワー(冷水15℃)
・シリンダー型シャワー(温冷調節可能)
・通常のシャワー(温冷調節可能)
・シャンプー、コンディショナー
・ボディーソープ
・洗顔料、クレンジングオイル

︎◾︎パウダールーム(別室)
・ストレートアイロン、カールアイロン
・ドライヤー
・化粧水、乳液、ボディローション
・ヘアブラシ、綿棒、コットン
・クレンジングオイル
・ハンドソープ

🌿到着から退室まで
1.2Fの受付けで、スタッフさんに名前と予約時間を伝えます。

2.常温の水か、冷たい水のうち
どちらを飲むか選びます。

3.セルフロウリュのアロマを
3種類※から選びます。
※森林、ベリー、松でした。

4.部屋を案内され、部屋の説明の後に
時間になったら受付に来るよう言われます。

5.サウナを楽しみます。

6.時間になったら受付に向かいます。
パウダールームを使用したい場合は
スタッフさんに伝えます。

7.支払いは予約完了の時点で終えているので
退室します。

🌿感想
3セット+身支度でギリ!笑
髪の長い人だと、ドライヤーが小さくて
時間内におさまらないかも💦
その分、パウダールームは時間外でも使用できて良きでした🙆‍♀️

セルフロウリュ初めてだったけど、
オートロウリュよりも自分で調節できて
ハマった✨

あと、横になれるスペースが狭くて
肩やお尻がアツアツの壁に触れて
火傷するかと思った笑
他の部屋はわからないけど、
プレミアムコースは座った方がいいかも!

続きを読む
18

さく

2022.09.18

1回目の訪問

Ledian Spa Private

[ 東京都 ]

◾︎予約したコース
テラスルーム 120分

◾︎部屋について
・共有スペース
↪︎ロッカー、個室シャワー

・整いスペース
↪︎シャワースペース、水風呂、洗面台
 チェア2&テーブル1

・テラススペース
↪︎チェア3 テーブル1

・サ室(個室)

◾︎到着から退室までの流れ
1.エレベーターで総合受付(2F)に着くと、スタッフの方に予約内容と名前を聞かれます。

2.確認をとってもらったら、希望したコースの部屋に案内され、ざっくりと部屋の説明を受けます。

3.水着は持参か or レンタルするか
メニューを見せられながら、ドリンクは何にするかを聞かれ、注文します。

4.let's サ活!

5.予約時間の終了約40分前に、スタッフさんより
 『残り10分です〜』と室内に固定されている電話にかかってきます。
 (私は16:00-18:30の枠でしたので、
 電話がかかってきたのは17:50でした。)

6.身支度を済ませてスタッフさんを迎え、支払いを済ませます。

7.退室

◾︎設備について
・サ室
↪︎一定時間が経つとオートロウリュが作動し、
 良い感じの湿度になります。
 音(森の音や水の音)や光、ひのき?の香りに癒されました。
 サ室内の温度は80℃、85℃、90℃のいずれかを選択できます。

・水風呂
↪︎大人2人が脚をギリ伸ばせるくらいの大きさ。
 15℃に設定されていますが、
 追加で氷を入れることもできます。

・テラススペース
↪︎少し柵が低く、心許なかったです。
 近くにマンションが建っているのですが
 窓がこちら側に向いており、
 (住人の方に見られたら恥ずかしいなぁ)と感じました。

・洗面台
↪︎メイク道具とコテ以外はひと通り揃っており、便利でした。
 予約時間の終了30分前は清掃時間で退室となるので
 時計を確認しながらサ活、身支度を済ませる必要があります。


初めてのサ活でした。
3セット+身支度でちょうど時間でした。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
13