カリーシ

2021.01.02

1回目の訪問

浴室はドーミーインスタイルだけど、ととのい椅子がドーミーインスタイルではない…!

サウナのあるホテル=ドーミーインが定着してる感はあるけど、今回は高松に2つあるドーミーインのうちで安かった方に宿泊。いくつかドーミーインに泊まっていると、ドーミーインスタイルというのがわかってくるが、ここはサ室とととのい椅子がスタイルから外れてる珍しいサウナ。でもやはりドーミーインしか勝たん。

サウナ🔥:
名前: 高温サウナ
温度: 70℃
定員: 7-8人(マックス、L字2段)
ストーブ: ボナサームスタイル(!)
ドーミーインとしては珍しいボナのテレビなし。昔のサウナの名残か。かなりコンパクトで静かで12分計の秒針の音が響く。

水風呂💧:
体感17℃。1人用。水質は割と良さげ。

休憩🧖‍♂️:
露天スペースにととのい椅子が1つ。しかし、ドーミーインスタイルの暗めの色のととのい椅子ではなく、編み編み椅子タイプ。とはいえ、座れればなんでもいいので、ととのう。

全体的にコンパクト目で、お客さんがたくさんいたら大変そうだけど、そういう日もあると割り切れば。ボナでしっかり汗かけるドーミーインも良いですの。

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 17℃
0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!