ツーリングで、中国地方&京都に行っていたので、3週間ぶりのホームサウナ。
3週間いろいろなサウナや温泉に入ってきたので、新鮮な視点で改めてホームサウナの良さを実感しました。

#サウナ
90度設定、コロナ対策で18人程度が最大人数に制限。五段構成となっているので、気分やセット数に合わせて座る場所を変更し温度調整が可能。湿度も高めな感じで、あまり苦しくなくしっかりと汗がでた。
ロウリュウは無し。

#水風呂
キンキンではないが、チーラーで気持ちよく冷えている。キツめに入れば5人入れるサイズ。
いっぱいになることはないので、気持ち良く入る。

#休憩スペース
空がしっかりと見える大きな露天スペースに、長椅子3、一人用の椅子2、寝転びスペース4がゆったりと配置されている。内風呂と同じ規模感で露天スペースがあるのは珍しいと再認識した。

#浴室スペース
内風呂:ゆったり入れる食塩泉の檜風呂、炭酸泉、泡風呂、ジェットバス
露天風呂:こちらもゆったり入れる食塩泉の岩風呂、少し小さめ源泉掛け流し風呂、寝転び湯、壺風呂

地元のお客さんをメインに、しっかりと落ち着けるホームサウナはありがたい。
良きサウナが自宅の徒歩圏内にある幸せを再認識しました。

サウナをプラス10度、水風呂がマイナス5度、広い露天スペースに一人様の休憩椅子をもう少し配置、サウナマット制度を導入すれば、本格サウナーも満足させられる施設となると思うけど、やっぱり地元密着スタイルだと今の設定が良いのかもしれないですね。

今日もまた伺います。

0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!