えび

2022.09.30

1回目の訪問

行ってきましたよ、ROOFTOP。

貴重な平日午後休。どこ行こうかめっちゃ悩みました。笑
長居は都合上できないけどせっかくなら普段行かない地で〜外気浴ができるところがいいなぁ〜サウナ特化かはたまたお風呂も楽しむか、、サウナイキタイとにらめっこ。笑 

よし今日はサウナ!サウナと外気浴場を存分に楽しみたい!在宅勤務を終え初西荻窪。

受付には5.6名ほど並んでいましたが男性の方が多い様子。
50分頃にチェックインし、7分のアロマロウリュのため全力猛ダッシュで清める。笑

1分前にサ室に滑り込むとなんと先着1名のみ。広い綺麗なサ室を2人じめなんて贅沢。スタッフによるアロマロウリュがはじまり、あぁいい匂い、いい音〜と癒される。が!スタッフのお姉さんがめっちゃくちゃロウリュしてくれる!笑 最高です!!!ありがとうございます!
そしてすぐオートロウリュ。笑 室温は100℃弱。もう爆汗!
あ、サウナマットがわりのタオルを1人1枚配布とても良きです。

サ室をでるとすぐ隣にシャワー。ありがたい。
そして1人用の水風呂。水温はわかりませんが多分15℃ではないかな?ちとぬるく感じる。とは言え肩までしっかり浸かれて足伸ばせて貸切水風呂は気持ちよすぎ。

外気浴はイスもたくさんあって良いですね。ポンチョも可愛い。秋風が気持ちいいのなんの。贅沢ぅぅぅ〜。導線パーフェクトです。

サウナは人数が少なけば寝サウナもokとのことで貸切のタイミングで寝サウナ。嬉しいねぇ。太ももにがっつりあまみ。平日日中帯でMAX4名ほどだったので良い空き具合でした。

サウナ室まで聞こえるぐらいおしゃべりする方がいましたが、スタッフさんが注意していて大変ありがたかったです。黙浴は守ってほしいですね。

ちょっと遠いですが、外気浴が気持ち良すぎるこの時期に絶対また来たい!(冬は湯冷めしちゃうから湯船浸かりたいので、、🥲)隣のビルの工事が早く終わりますように。

2時間利用
4set(7分、8分、8分、8分)

0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!