どびー

2023.03.08

1回目の訪問

水曜サ活

今週はゆっこで休憩付きコースの予定だったが、彼女のナイス提案で気仙沼のほっこり湯へ予定変更。

思えばサウナにハマるきっかけになったのがこの気仙沼の地。
気仙沼プラザホテルのサウナと水風呂に挑戦し、意外と気持ちいいじゃんとなったのが全ての始まり。

そんな気仙沼に新しいサウナがオープンしたということで、以前から行きたいと思っていた。
偶然にも今日はサ室がアチアチの日だそうで、期待が高まる。

入ってみての感想は、素晴らしいの一言👏
100℃と聞いていたが、実際は90℃くらい。
それでも熱い。ロウリュを計算に入れない場合、過去一熱いかも。

サ室は広く、多少人が入っても余裕。
10分に1回のオートロウリュもあるようだが、どのタイミングでされてるかは分からなかった。

今日は水風呂もキンキンになっているらしく、10℃前後。
なかなか暴力的(褒め言葉)なセッティング。

そして外気浴スペースにはインフィニティチェア!
古戦場以外だとなかなか置いてるところは見ないので大変貴重。

5セットもするとあまみがびっしり。
ととのった…

随所にサウナーのツボをつくポイントがあり、素晴らしい施設でした。

古戦場、ユーランドと並んで月イチの贅沢にしたいなぁ…と思いながら盛岡に帰りました。

0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!