どびー

2022.11.08

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分半 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:惜しいことをした…

彼女が秋田の大森山動物園に行きたいと言ったので、ならばと1泊2日の秋田旅行。
せっかくなら秋田のサウナに入りたい!と思って調べて出てきたのがこちらでした。

秋田市だと1番有名なのでしょうか?
秋田のサウナーの聖地なんて書く人もいたので、ならばと来てみました。

入館したのが20時半頃、フリータイムの券を買いました。
後述しますが、ここでの選択を間違い少し後悔することとなります。

中に入ると思ったほど混んではいませんでした。
駐車場はほぼ満車なんじゃないかってくらい埋まってましたが。

サウナ室内は90℃+オートロウリュでなかなか熱い…
体感温度だとゆっこの方が熱いと感じましたが、これはこれでじっくり中まで体を温められるサウナだなと。

オートロウリュなので定期的に熱波を感じられて、飽きを感じない点も良かったです。

水風呂もそこそこに冷たく、気持ちよく入れる丁度いい温度でした。

外気浴スペースには寝転がれる椅子が2脚も!
運が良かったのか、3セット全てこの寝転がれる椅子に座ることができ、ゆったり整えました。

3セット目の水風呂に入ってる最中、館内アナウンスが流れました。
「フリータイムをご利用のお客様は、22時までにご退場下さい」

……??

システムをよく把握していなかったのですが、フリータイムは22時で一旦終了らしく、それを過ぎると延長料金が発生するとのこと。

なので、フリータイムではなく3時間リラックスコース(これは24時まで入れる)を買っておけばもっとサウナに入れたということらしいです。

ちょっと不完全燃焼でしたが、これはシステムを把握していなかった自分の責任ですし、サウナ自体には大満足したのでまたリベンジしたいと思います…

  • サウナ温度 90℃
0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!