どびー

2022.10.26

1回目の訪問

サウナ:12分 × 6
水風呂:40秒 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

一言:テントサウナ最高!!

福島遠征2日目はこちらの施設へ。
昨日は初プライベートサウナでしたが、本日は初「テント」サウナです。初物尽くしでいい休日です。

旧校舎を使った施設だと聞いていましたが、ノスタルジックな雰囲気は残しつつも中は清潔感のある良い施設でした。

係員の方にテントサウナまで案内して頂き、いざ入室(?)
案の定素晴らしかったです。

セルフロウリュし放題、人の目を気にせず入れるというプライベートサウナ特有の利点はもちろんのこと、室内が狭いため少量のロウリュでも刺激のあるアウフグースを味わえます。

森がすぐそばにあるせいか、テント内には虫さんがちらほら…
これは仕方ないです。外に逃がしてあげました。

ここでもアロマ水でのロウリュが可能です。今回は白樺にしました。
焚き火の燃える匂いと白樺の匂いが混ざってとてもリラックス…

水風呂ですが、めっっっっちゃくちゃ冷たかったです。
温度計が無かったため何度かは分かりませんが、間違いなく今までで1番冷たかったです。
もしかしてこれが噂のシングル水風呂…??
初心者の自分には耐えられず1分もしないで出てきました。

外気浴は、インフィニティチェアとハンモックの2つ。インフィニティチェアは言わずもがな、ハンモックで外気浴が出来るのは素晴らしいです。
何気ハンモックも初体験でした。昨日と今日で色んな童貞を卒業してます。、

Bluetoothスピーカーを貸して頂けたので、好きな音楽を流しながらむったりサウナに入りました。正直帰りたくなかったです。

残念な点としては、テントサウナのチャックが壊れており、テントを締め切る事が出来なかった点くらいですね。

ただ、締め切れなくてもめちゃくちゃ整いましたので、テントを締め切ったフルパワーの状態であればどれだけ整えたのでしょうか…
次回に期待が持てる施設でした。

帰りに、同施設内のカフェで浅煎りのコーヒーをテイクアウトしました。

サウナ後のコーヒーもまた格別です。

明日は有休で会社から電話が来るかもしれないのでサウナは我慢しようと思っていましたが、せっかくなのでサウナ行こうかどうしようかめちゃくちゃ迷っています…

どびーさんのyodgeのサ活写真
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!