対象:男女

森の駅yodge

プライベートサウナ - 福島県 石川郡玉川村 事前予約制

イキタイ
485

うち

2024.09.24

1回目の訪問

サウナ飯

旅行で宿泊!
自分たちで薪を焚べるスタイルかつセルフロウリュウで楽しくかつ大自然の中でのととのい。
計5セット

体感サウナは2段目でMAX85〜90℃
水風呂も体感15℃

BBQ

貸切で楽しく広々出来ました!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
32

ヤーソー。

2024.08.20

1回目の訪問

サ8-10-10
水1-1-1
外10-10-10

プライベートサウナに行ってきました!
一日中サウナ入り放題で夜と朝いただきました!
朝起きてすぐ入れるのは最高でした
大自然の中のサウナは最高です!!

※最後のは究極のインフィニティチェアで
整った人です

続きを読む
18

カケ

2024.06.14

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ評価
2024年サウナ新規開拓
300店舗目(計50店舗目)

森の駅yodge

祝300店舗目❗️
と言っても狙った訳ではなく、
たまたまサ旅のタイミングで被ってくれた🙆‍♂️

仙台のサウナをもっと楽しみたかったが
チェックインの関係もあり移動🚗
後にして次なる目的地は福島!

大自然の村の中にポツンとある宿。

昭和初期に建てられた学び舎をリノベーションし
自然環境を活かした観光と体験交流の施設として
生まれ変わったそう。

今回はサウナとBBQ🍖
そしてバームクーヘン体験を堪能😁
(他にも渓流釣り🎣やカヌー等色々な体験がある)

今回は宿泊者が我々だけなので、
完全貸切、一棟貸切で楽しむことができた✌️

📍HP
tamakawa-yodge.com
---------------------------------------------
【総評】
基本的な物は揃っているので手ぶらでも利用可能
(サウナマット/蚊取り線香/ポンチョは要持込み)

日帰り利用の場合は3時間利用で2420円と
割とリーズナブルに楽しめる

サウナ/水風呂自体のクオリティも高く
自然と一体化したサウナと言える施設

BBQ

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 12℃
2

nawoo

2024.05.09

1回目の訪問

サウナ: 15分×3
水風呂:1分×3
休憩:7〜10分×3

平日サウナ1100円+整いセット?1100円、計2200円。着替え、シャワーの時間も込みで2時間はあっという間でした。とても整いました。気持ちよかったです。

続きを読む
3

ken

2024.04.24

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

チェックイン

アイスコーヒー

続きを読む
34

DEIMOS

2024.03.31

1回目の訪問

廃校リノベ型の手作り小屋サウナ。事前に予約して訪問。時間外やら土日やらの追加料金がのってなんだかんだ3000円オーバー。インフィニティ利用料も別らしい。薪ストーブは結構強力でたっぷりロウリュできる。ロウリュのめぐりはゆっくりだがじわじわと湿度が上がってくる。水風呂は簡易プールで。子供用のアスレチックがあるのでここに登って整ってみたら眼科にはのどかな山村が広がっていた。チルアウトするには面白い場所だ。

続きを読む
17

らぶ忍者

2024.03.23

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:記録

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 9℃
14

ねねね

2024.03.01

1回目の訪問

とても整いました。また利用したいです。

続きを読む
21

その辺のサウナー

2024.02.12

1回目の訪問

サウナ飯

【スッゲエ整った!】
隣県のプライベートサウナに初入場。
5セットでやっぱり水風呂10度はきつい…
けど気分スッキリ!無心になれる!
ロウリュウ式は初めてだったから、初めはどんな風に使うか迷ったけど、楽しかった!
休憩中のオロポも最高!!

自家製ファームの欧風カレー

サラダとプリンのセットで1400円! 安い!

続きを読む
15

すず@サウナ

2024.01.10

1回目の訪問

水曜サ活

平日サウナ1100円+整いセット3300円(ポンチョ、インフィニティチェア、アロマ、スピーカー、シャワー、オロポ等)
自分で薪を継ぎ足すスタイルのサウナは初めてで楽しかった!真冬のプール水風呂は凍るほどの冷たさで5秒くらいが限界…笑
次は友達と来たい!

続きを読む
19

yk

2023.12.25

1回目の訪問

事前にwebで予約制。
HPはおしゃれだけど、情報が見づらい😢
15-17時で予約。

階段を上がって、がっしりしたドアから入り、手続き。
受付で、まさかのシャワーはオプション。
それは予約の時に情報ください😢

場所は、階段を降りたところ。

着替えは、明かりのない部屋。

サウナは、自分で薪を入れて、ロウリュウもセルフ🔥
椅子は、両サイドにあって、入って右側は2段。
ここに座れば蒸気も上がってくるし熱々。

水風呂は、プール。
ぬるいかなと思いきや、外気温が低いためか冷たかった🧊

4セットして、finish🫡

シャワーは、階段を上がって施設内だから濡れた状態で荷物持って、、、と大変でした😢

お風呂は、宿泊施設もあるため立派でした✨

続きを読む
0

チリチリセクシー

2023.12.10

1回目の訪問

サ旅の締めくくりに相応しい温もりサウナ

続きを読む
16

gorigorisexy

2023.12.10

1回目の訪問

夢灯籠

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 10℃
16

びっくりマック

2023.10.21

1回目の訪問

初めてお邪魔しました!
森の中の、元学校?
良い雰囲気で楽しむことができました。

サウナは、暑く、外気浴で整うことができました!シャワー、オロポもセットだったため大満足です。

今度は、泊まり込みで一日サウナ漬けになりたいなぁ🧖

続きを読む
13

かなわ

2023.10.12

1回目の訪問

最高のサウナ体験でした!
水風呂キンキン、サウナあっつあつ!
お兄さんのサウナ愛がひしひしと伝わりました。

サウナ室は広めで薪がたくさん入るのでガンガンにあったまります。
石もでかくてロウリュもかなり来ます。

これからサウナが最高の季節になりましたねえ〜!ぜひ森の駅へ

続きを読む
20

ごろー

2023.09.23

1回目の訪問

初めてお邪魔しました🔰‪𓂃 𓈒𓏸

とっても雰囲気のある森の中の学校
サウナだけではもったいない
BBQ・お泊まりとたっぷり味わいたくなる~

サウナは手作り感満載の木のボックス
窓がないので出入口を閉めると薄暗く
開放感とは真逆ですが、なんか落ち着く✨
水風呂はプールタイプ
外気浴の椅子の周りがそのままの土なので
水風呂の水を桶でかけたりすると
土のところがドロドロ~ちょっと気になる💭

シャワー・外気浴用の椅子・スピーカーetc.……
もともとは全部含めての料金だったそう
今はいろいろと持参する方が多いので
基本料金➕オプションになったのだと🤔
昨日は曇り☁️でちょっと涼しめだったので
〆に温かいお湯に浸かりたい!
シャワー室に案内されてユニットバスだったので
お湯溜めて入れる!と思ったら、お湯が溜まらない💭💭
一緒行った男子チームはシャワーのお湯が出なかった😱って💧お湯が出ただけいっか🙄

わざわざ行くなら丸ごと楽しみたいかな😊

続きを読む
8

ちょりんきー

2023.09.18

1回目の訪問

結論500円ではサウナ入れない
手作りのサウナ小屋、お兄さんの対応、シャワー室が綺麗(大浴場側)だったのはめっちゃ良かった

サウナ料金にプラスして、オプション料金あり
シャワー、チェア、オロポ、ポンチョ等
セットの料金とかもあり

地域の雑誌にprice ¥500との記載があって、サウナ500円で入れるのかーと思い電話で予約
予約時、電話口の方に金額確認をしたが、今雑誌が手元になく、わからないので、実際に来られた際に確認してくださいとのこと。
来てみて確認したら、500円引きが正解!そして雑誌一冊に対して500円引きとのこと!
え!?この広告詐欺じゃん?と思ったの私だけ?

水風呂は井戸水のため節水してくださいとのことで、近くに蛇口はなく、水位が低くかった
流石にみんなで入るのに、水循環じゃないの残念すぎる

レンタルしたインフィニティチェアは全部カビてて、座りたくなく、結局座らなかった
蚊、ハチ、ハエが飛んでて、ゆっくりできなかった(自然なことなので仕方ないが、蚊取り線香とか、虫避けの何かあればいいな〜)

シャワー浴びて、最後にレジに行くまで予約の2時間枠の中に組み込まれてて、結局サウナは全然入れず•••
有料で別途シャワー代付けてるので、シャワーと身支度は2時間枠から除外してほしい•••

シャワー室に大きな湯船あったけど、水が張ってあっただけで、あったまってなくて入れなかった

サウナ室はこじんまりしてて、元々温めてくださってたから、最初から熱いサウナ室に入らて良かった
ロウリュもできる

続きを読む
8

チョキ男✌︎

2023.09.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
87

たる

2023.09.18

1回目の訪問

サウナは手作りの小屋で機密性も高く、あまみが出るぐらい整うことができました。水風呂はプールで井戸水とのこと。
インフィニティチェアがカビてたのが気になりました。

続きを読む
18

リリー

2023.09.18

2回目の訪問

最近できたと知って、何回か予約しようとしたけどうまってて来れず。
ようやく予約が取れてこれた。
結論もう行かないかな…
地元雑誌にprice¥500と書いてあったけど、
実際は雑誌一部につき500円引きだった。そんなことはどこにも書いてないけど…これは詐欺でしょ。
施設の説明で30分ほど時間が取られてそこも時間内に含まれていたのが残念だった。
サウナ室は雰囲気があってよかった!
水風呂は水が足されず後半は水が少なくなっていたし、リクライニングチェアはカビが生えてて不衛生だった。
店に対して
マイナスのレビューを書かない誓約書を書かされた部分には?と感じた。

続きを読む
16
登録者: 斎藤 圭佑
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設