か じ👀👅

2020.06.03

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今日の出張先の宿が高岡だったので早速サウナイキタイで検索🔍
一番に出てきたこちらへ☺️
サウナはカラカラのドライサウナ。
なので毎セット外気浴の後にナノ炭酸泉風呂や座湯を挟んで汗を出やすくしました。
ここのサウナと水風呂の感じ、愛知県のこまき楽の湯さんに似てるなぁ。
サウナと水風呂のバランスがとても良い☺️

とにかく露天にある籐のデッキチェアが最高です🤣
露天の奥の方にあるのであまり人目につかず堂々と整える素敵空間✨

久しぶりにサウナ3セット後にお湯と水風呂の交互浴をしましたが本当に身体に染みる🤤🤤🤤
今日の仕事が頭も体も使ってヘトヘトだったのですが自分でも驚くくらい疲れが抜けていくのがわかりました🤤🤤🤤
やはりシメの交互浴はルーティンから外したらダメだな!

全体的に静かだし客層も良くとても落ち着いてて良かったです☺️☺️☺️

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18.2℃
0
50

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!