i

2024.05.11

1回目の訪問

北区銭湯探訪シリーズ 飛鳥山温泉♨️

土曜日の夕方、サウナに行こうと思うと困るようになった。
熱冷施設はどこも混雑していて空いてる施設が思いつかないからである。
でも今日はサウナに入りたい。
ただそこまでハード設定じゃないくていい。
このあとには都電に乗る用事があったので、できれば沿線沿いがいい。
となると、思いつくのは王子エリア。
かが浴場はおそらく混んでるだろうが、ほかは大丈夫じゃないか?という予想通り、早めの時間だったこともあってサウナは貸切、お風呂も空いていた。
北区のスタンプラリーで回った時に思ったけど、王子の周りはどこも水がいいから良き。

遠赤外線のガスストーブの全体的に満遍なくまわる感じの熱がいい。
BGMが流れるTVなしサウナの貸切タイムを堪能した。
水もいいし、いいサウナだー!


ご主人、しゅーぞーさんに似てる👀
薬師湯入りに行きたいなぁ…(´-`).。oO


北区の銭湯はやなぎ湯といいここといいドライヤー無料なのがありがたい😌


📝
サウナ¥350 キャッシュレス対応◎
バスタオル、フェイスタオルつき
ドライヤー無料

iさんの飛鳥山温泉のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 27℃
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!