ダグ

2022.07.08

1回目の訪問

親父も歳を取った。
行ける時に行きたいとこに行く北海道ツアーに合流。利尻、礼文を旅して来た親父を車でピックアップし、どこに行きたいか尋ねると、羊ヶ丘展望台に行きたいと。

ベタ過ぎて良いじゃないか、行こうという事でクラーク博士像に何十年かぶりにご挨拶。札幌ドームが加わったが、昔行った時と変わらない風景にしばし見入る。高校時代に同級生と歩いて来たエピソードを聞いて納得、母校やら昔住んでた場所あたりを車の中から見せてやると喜んでくれたんで、良かった良かった。

夕方まで時間あったので、スパ銭でゆっくりする事になり西岡のたまゆらの灯に初訪問。広いサ室で親子サウナ、水風呂には自分だけ浸かったがこちらも水がまろやか18℃。地元客で賑わう地元のスパ銭湯、サウナハット禁止なのがここではルールのようだがそれも正解な気がする。

仮眠室で昼寝して真駒内に住む叔父貴の家へ。
もうあと何度この兄弟が呑んでる姿を見れるかわからないが、取りあえず来て良かったのは間違いない。

たまゆらの灯、良い施設でした。

ダグさんのたまゆらの灯のサ活写真
ダグさんのたまゆらの灯のサ活写真
ダグさんのたまゆらの灯のサ活写真

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
0
66

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!