かけ湯職人

2020.03.08

15回目の訪問

無観客の大相撲は
自宅にて

弓取り式で
シュッシュッと風を切る音を聞いてから
クレストさんへ

サウナ:8~10分×4
水風呂:1分くらい×4
外気浴:5分くらい×3

こちらはいつもより少し
お客さん多めも
快適な浴室&サ室

緑色のお湯に遣りながら
「緑って何の湯だっけ?(今日は張り紙が無かった)」
「コラーゲンの湯だっけ?」
「そういえば昔、高校の化学の授業でグリコーゲンって出て来たな」
「うーん、今の俺の日常にグリコーゲンは全く出て来ない」
「高校時代から今もずっと継続して日常に関係するものは何?」
「相撲をよく観る様になったのは、ここ15年くらいだから違うか……」
「NBAか……レジー・ミラー🏀良かったよな……」
「MLBも……野茂⚾をアルタ前で観てたなぁ……」
「あとは……高崎晃🎸?」

記憶を巡らせながらのサ活&温活も
これはこれで良し❗

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!