htp816

2022.08.27

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる
2022.8.27 (土) 神奈川県

土曜の夕方に、ふらっと訪問!
200円割引で、2440+150入湯税で2590円でした。

体を清めてからまずは、あつ湯の方でほんのりあっためてからいざサ室へ。

5分後(15/45のタイミングできます)にオートロウリュとのことでタイミング良く入れました。
高温で、中段にいましたが…
あれエグいですね!久々に痛かったです。
温度は102℃あたりでした。

その後に水風呂入りましたが、13℃キンキンで
水深150cmは気持ち良すぎです。
肩くらいまでしっかり浸かれるので最高でしたー!!

中温のところでは、じっくり15分ほど入って外気浴で無事に整えましたー。
サ室も最高ですが、高濃度炭酸の風呂は未だかつてないほど高濃度でした!
シュワシュワで、外出るとほんのり暖かくなり、少しすると毛穴開いてるのかスースーしてきます。

これは、また絶対にきます!!

  • サウナ温度 85℃,102℃
  • 水風呂温度 13℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!