つる

2020.01.02

2回目の訪問

今年のサウナ初めは、喜盛の湯にしました。ここは年末「笑ってこらえて」の特番で、矢巾の爺ちゃんが、ベタ押ししてたとこですからね。

やっぱり、ここは超人気店ですな~箱根駅伝が終わった昼過ぎで、一番空いてそうな時間を狙ったのに、駐車場~靴箱~ロッカーと探すのが大変大変、激混みでした~。

しかーし、サ室では3段目が常に空いてたんですよ~(o^-^o)~今日はテレビ観たいお客さんが多かったみたいです~テレビ観るには3段目じゃ遠いですからね!

~今日のセッション~
炭酸泉5分→サウナ6分→水風呂30秒→水シャワー1分→浴室内ベンチ5分
こんな感じで、10セットくらいやりましたね~フラフラで気持ち良かったです。

※水分補給にはOS-1用意しました。

2
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.01.03 09:40
1
皆さん、お行儀よくテレビ観ていただけてたので、良かったですよ~(=^ェ^=)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!