fujiwara

2024.02.05

1回目の訪問

雪の降る中
初サウナ東京へ

下駄箱鍵を取ったら受付など無く
そのまま自動改札機を鍵でタッチして入場
暖簾前のタオルを回収して
下駄箱と同じ番号のロッカーを使うスタイル
1階は洗い場と湯船で
中の階段を登った2階がサウナエリア

メインのサウナ【蒸気乱舞】は広々していて80度を指していたが
湿度高めで体感温度も高い
水風呂は3種あって好みのを選べるが
冷たければより良い派の私はシングル一択

休憩所も広々しており20席ほどあった

セルフロウリュ出来る【手酌蒸気】は105度程
こっちはロウリュするまではカラッとしているので
比較的長居出来る

60度と温度低めの【瞑想】は
香りが良いが椅子の角度大きさが合わず
短めセット
→水風呂は挟まず冷凍室→休憩挟まず【昭和遠赤】へ

こちらもカラッとしており
温度計は110度程
ストーブ前はヒリヒリする場所もありました。

水風呂休憩後
いつもなら湯船入ってから出るのですが
せっかくなのでサウナ内に湯船がある
【戸棚蒸風呂】も試してみる
湯船内がライティングされていたり
蒸気は薬草ぽい香りがしてリラックス出来る
(ライトのせいなのか湯船のゴミが気になりました。。)

会計も自動精算なのでサクッと済ませられました。

平日雪の中という事で
かなり空いておりストレス無くゆっくり過ごせました。
施設も全体的に清掃が行き届いており
またいつかリピートしたいと思える施設でした。

fujiwaraさんのサウナ東京 (Sauna Tokyo)のサ活写真

  • サウナ温度 40℃,70℃,110℃,105℃,80℃
  • 水風呂温度 22℃,17℃,9℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!