モズメザ

2022.11.22

2回目の訪問

歩いてサウナ

新たなお気に入りの改進浴場。

今回も前回同様、空いてました。
3セットした内、2セットのサ室は貸切状態。
116℃〜122℃の15人規模のサ室が貸切りってのはホント贅沢。
サウナに集中出来ます。

何気にジェットバスがあるのも嬉しい。
長距離移動した日は、背中がこるから、ジェットバスでほぐして解消。
スパ銭のジェットと比べるとパワー不足だけど、あるだけで気持ちいい。
ありがたや

サ室内は、変わらず演歌かムード歌謡が流れてる。
街でたまにカラオケ喫茶って看板見かけるけど、年配の方達がこんな曲を歌ってそだな…
(行ったことないけど)
京都市の市営の浴場である改進浴場。
コレは京都市のお偉いさんの選曲か、はたまた受付のおばちゃんの選曲か
とかどうでもいい事を考えながら、満喫。

水風呂もホント気持ちいいし、最高。
心なしか前回より冷たい気が…。
気温と連動して冷えてるタイプなら、これからもっと良くなりそう。
今日もバチバチに整いました。
ご馳走様でした。

1セット目
サ室9分、水風呂70秒、休憩8分
2セット目
サ室10.5分、水風呂70秒、休憩6分
3セット目
サ室12分、水風呂85秒、休憩8分

歩いた距離 0.05km

  • サウナ温度 122℃
0
68

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!