フーテンのサウナー

2020.01.29

11回目の訪問

水曜サ活

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

去年に比べて今年はどこのサウナも混んでるせいで、今月はだいぶサ活の頻度が減ってしまった
いくらスペックが良くても混みすぎるサウナは好きじゃない
そして今日は水曜日
どこも混んでるだろうから、久しぶりに大泉へ

ロッカールームが、ちょっとやばい臭い
これも大泉クオリティ

そして浴室へ
やっぱ混んでない

と思ったら、サ室にはそこそこ人が入って来た
こんな賑やかな大泉は初めてだ
それでもしっかりととのい椅子がキープできる大泉は最強

食堂は若いお兄さんの方だったので、お気に入りの豚スタミナ焼きは、いつも以上に大盛り
腹一杯なんで歩いて帰るか
飯代はラッキーなことにPayPayで1,000円キャッシュバック当たるとか

やっぱ、ここの雰囲気は好きだ

フーテンのサウナーさんのサウナセンター稲荷町(旧サウナホテルニュー大泉 稲荷町店)のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
2
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

けんしろさん、ナイス大泉in! 大泉臭わかりみ〰️
いつもお世話になっております。佐藤です。さん>コメントありがとうございます😊久しぶりに来ると、この強烈な臭いが鼻につきますね。帰りには慣れてしまってる自分が怖いです(笑)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!