ぴよんぬ

2022.09.12

1回目の訪問

歩いてサウナ

なんて外気浴日和!と思い立ち、船橋でちゃちゃっと用事を済ませてこちらへ。
天気も良かったので歩いて30分かからずで行けました。サウナ前にいい運動。

温泉の種類の多さにはびっくり!
内湯も露天風呂も種類があってお風呂だけでも楽しめそう。

#サウナ
広々座っても16〜8人は入れる大きめのサ室にとても空いていて5人未満。貸切になるタイミングもあり快適に蒸されました。
1セット目ちょうどロウリュ終わりに入ったので蒸し蒸しで良かった!
2.3セット目はロウリュの時間に合わせて入室。ジワジワくる熱さがたまらんですな。

#水風呂
サ室から2.3歩で行ける目の前に縦長の水風呂。動線完璧。
バイブラなしですが、注ぎ口?の近くは水がドバドバ流れてくるのでバイブラなみにキンキンで好みでした。水風呂苦手な方は手前にとどまった方がオススメです。キンキンが好きな方はぜひ奥まで進んでください。笑

#休憩スペース
サ室のそばに椅子が3脚、露天にも2ヶ所に分かれて椅子が6脚ほどありましたが、噂のインフィニティチェアが空いてたので着席。リクライニングが上手くできずアタフタしてしまい、1セット目は落ち着かなかったですが、2セット目以降リクライニングも手慣れてきたころには、なんだこれ天国か??
噂通りの心地良さ、運良く3セット全部座れて、いいお天気の中、そよ風にあたって最高にガンぎまりました。あまみもしっかり。

寝湯もあるし、内湯でおばあちゃま方が座っていた背もたれに温泉が流れる腰掛けスペース?のようなところもあって、平日はととのいスペースには困らなそう!

久しぶりに空いてるサ室に静かなととのいスペース。
ロウリュの時間に合わせてみんな入ってきても10人も入らなかったですね。

18時過ぎるとちょっと人が多くなりお風呂もいっぱいになってきたので、露天風呂を堪能して退散。

平日休み最高〜。

歩いた距離 2.2km

ぴよんぬさんの船橋温泉 湯楽の里のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!