岩岳の湯
温浴施設 - 長野県 北安曇郡白馬村
温浴施設 - 長野県 北安曇郡白馬村
サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット
一言:岩岳スキー場で滑った後に、ふらっとやって入った温泉。結論から述べると、氷点下の整いは最高のものだった。
入ってすぐ大きなお風呂に入り、あったまった後にサ室へ。結構こじんまりとしており、MAX5人程度。狭い分、ストーブの熱さが効いており結構熱め。呼吸はしやすく、湿度は高い感じ。砂時計はあるが、詰まってなかなか落ちない模様。
ドキドキしてきたタイミングで、+2分。
外のシャワーで水を浴び、いざ外へ。
外気-3℃ 雪の降り積もるインフィニティーチェアーに座り込み、誰もいない中整いの中へ。
雪が落ちる音と自分の体に落ちる感覚だけが残る世界で、ひたすらに整った。
スノーボード帰りでファミリー層やサウナをあまりしない層が多かったため、整いスペースは独占状態だった。
雪の中のサウナも悪くない。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら