君津の湯
温浴施設 - 千葉県 君津市
温浴施設 - 千葉県 君津市
初来店。水風呂よし!素晴らしい!
出張で君津の駅にある広告看板を見る度に、いつか行きたいと思ってたスーパー銭湯。
良かったところは、まずは水風呂。
温度は17度くらい。
湧き水の天然水がそのまま水風呂になってるらしい。
広くて、場所により深さが違う。肌触り良い。イヤな匂いもしない。水がまろやか。なんて言うか、居心地良いんだな。落ち着く。
例えるなら、周りは騒がしいのに、静か。甲子園のマウンドのピッチャーがゾーンに入った感じ。あれ?何だか例えがよくわかんない。まあ、いいや(*´﹃`*)
サ室は広い。20人くらい入れる。
80度もないのに、オートロウリュが作動してるからか、湿度が高く、体感は熱い。
いいねえ。
休憩スペース、ととのい椅子は8脚くらい。
そのうち、2脚は露天スペース。
風が抜けて爽快。ただ今の時期さむい。足が冷たい笑
でもそんな時は、近くの露天風呂に入ればいい。
温度すこし低めの炭酸泉が、まろやか。
冷えた足の裏が優しくほぐれて、心地よい。
ずっと入ってたいくらい。
サ飯はメニューに特にこれといった感じはなかったが、写真の鶏ネギは美味しかった(*´﹃`*)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら