絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

時計じかけのオレンジ

2020.01.18

33回目の訪問

今週二度目の静寂…。
10時着で慣らしからの静寂〜爆風受けて24時50分の締めのロウリュ…

本当の主役は最後の最後にあるのかも…。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.6℃
132

時計じかけのオレンジ

2020.01.15

32回目の訪問

水曜サ活

サウナを愛でたいビューイングでととのうために少し早目にチェックイン。

体調崩した為、久しぶりのSKCだったからか、他の施設の温度計が壊れているのか体感温度が全然違う…。湿度の関係だと思うけど、SKC…さすが…アチ〜❣️
とりあえず3本キメて大広間でサウナビューからの静寂〜爆風〜締めの草津まで堪能して改めてSKCの凄さを体感してヒリついた体に上機嫌(笑)
締めの草津42℃あるのにスゴくぬるく感じる位身体が焼ける感じも今日のサウナを愛でたいを見て初めてくる人たちにも体感して欲しい。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.5℃
140

時計じかけのオレンジ

2020.01.13

1回目の訪問

家族小旅行の帰りは、彩香の湯へチェックイン‼️
家に帰り風呂入るのも面倒だと連日で家族揃って。

ここも風呂では何度も来ていたがサウナはお初。

上段で95〜6℃の表示。
水風呂は、温度計壊れてるのか表示無し…。体感16〜17℃くらいかな?
外気浴スペースも充分あり。

サ室の壁を新しくしてくれたら、なお良しですね。

家族揃ってくるのも良いものです。

明日からも仕事がんばろ…。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
85

時計じかけのオレンジ

2020.01.12

1回目の訪問

正月休み明け…体調を崩してサ活自粛しなければならず、この連休を使って家族とプチ旅行。

初詣⛩の後に立ち寄った初めての施設。
個人的には、武甲温泉にでも寄るつもりだったが新し目のこちらの施設にイキタイと家族の要望もありチェックイン‼️

思ったよりも利用客が少なく快適なサ活…。

サウナ室の温度は上段で86℃とかなりマイルド目。ときおりオートロウリュがあり体感2℃くらいは上がる気がするがスグにもとの状態に。
水風呂は、バイブラ無しの16℃〜17℃。

外気浴スペースは、サ活人口に対してかなり余裕がある感じで良い。背もたれ付きの籐?のようなイスが3脚とベンチ2脚。内湯スペースには背もたれイスが2脚と選び放題でした。
西武秩父駅前と立地も良いので皆さんもぜひ〜😊

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.5℃
89

時計じかけのオレンジ

2020.01.04

2回目の訪問

息子の意見でこちらにチェックイン‼️

息子と身を清めて風呂を一通り楽しんだあと息子がマンガ休憩するとの事なのでその隙にサ活❣️

3セットこなして炭酸泉から息子に合流…。
カミさんはすでにハイボールをたいらげてまったりととのってる…。

最後に息子と入浴してととのう…。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
108

時計じかけのオレンジ

2020.01.01

31回目の訪問

水曜サ活

あけましておめでとうございます🎍
昨日のカウントダウンロウリュ参加して一度帰宅後、あけおめロウリュ参加するつもりで目覚ましかけたが、二度寝で間に合わず…。
_| ̄|○

しかたなく夜にカミさん連れてあけおめサウナ参戦‼️

元旦夜だからか昨日の超満員からはだいぶ落ち着いた感じでサウナを満喫できました。^_^

今年もSKCにはお世話になりますのでスタッフの方々、今年もよろしくお願いします。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.6℃
126

時計じかけのオレンジ

2019.12.31

30回目の訪問

18年…。
結婚してから初めて家族以外の方達と年越しをしました…。

カウントダウンロウリュ受けにワクワクしながらSKCへチェックイン‼️(笑)

凄い数のサウナーの人達。
静寂中には熱子さんのご挨拶熱波も浴び、カウントダウンでは座れない人達も出るほどの大盛況。
24時50分の最後の爆風を受け切り今年のサ活を締めさせて頂きました。
カリカリ梅+イオンウォーターご馳走様でした‼️

今年からサ道を歩き出しSKCの方達にには沢山お世話になりました。
令和二年もよろしくお願いします🙇‍♂️

最後に令和元年最後と令和二年最初の1137頂きました(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.5℃
130

時計じかけのオレンジ

2019.12.30

29回目の訪問

年末の休みに入って最初の朝ウナ。

5時過ぎにチェックイン‼️

生憎の天気ですが、徐々に明るくなる空を見上げながらの外気浴もまたよろしい…。

締めの草津の匂いを纏い焼きサケセット+納豆、卵で再度のととのい…。

年末の色々…今日も一日がんばろう❗️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.7℃
121

時計じかけのオレンジ

2019.12.28

28回目の訪問

【静寂】[名・形動]静かでひっそりしていること。また、そのさま。

静かで大人なサウナを一緒に作っていきましょう。とSSKさんが始まる前に言っているが、作り手だけでなく受けてがやっぱりちゃんと協力しないといけないという事がよく分かった静寂だった気がする…。
生意気言ってすいません🙇‍♂️
途中、社会見学に来た子がいて微笑ましい場面で救われました(笑)
その後の爆風〜は、やはり至高…。

帰りに回数券getしてまた来ようと心に誓いました…。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15.5℃
120

時計じかけのオレンジ

2019.12.27

27回目の訪問

約一週間振りのサ活…。
年末の仕事もあと少し。
乗り切るためにSKCにチェックイン‼️

いつものように落ち着いた雰囲気の木曜の夜…。

いつものルーティーンをこなし幸せな気持ちに…。

明日の仕事も乗り切るために草津の残り香を纏い終〜了〜。
明日も来れますように🙏

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.5℃
101

時計じかけのオレンジ

2019.12.21

26回目の訪問

1週間振りの金曜静寂(あたりまえ)…。
あたりまえのように最高のサウナ…。

でもこのあたりまえは、
あたりまえでないスタッフの方々の努力の賜物…。

今日もSKCのスタッフの方たちに感謝❣️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15.5℃
126

時計じかけのオレンジ

2019.12.19

25回目の訪問

今日は、朝から行くと決めていたSKCへlet's go❗️

久々のサ活ではやる気持ちを抑えてお清め後3セットこなした後の炭酸泉で小休止…。
そのまま、2セットからの草津でフィニッシュ‼️

今日は、自分へのクリスマスプレゼントもゲット🎁

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15.5℃
99

時計じかけのオレンジ

2019.12.14

1回目の訪問

仕事の取引先の忘年会で初来店。
サウナ入れるか⁉︎

続きを読む
70

時計じかけのオレンジ

2019.12.14

24回目の訪問

行けないはずだった金曜の静寂…。
何とか都合がつき23時イン❗️

お清め速攻1セットで静寂への準備万端。

静寂2セットからの爆風〜爆風〜炭酸泉〜熱熱締めの1セット〜草津とトリップ終了〜。

最初の爆風は、熱いのキタ〜って感じ。
2セット目の爆風…痛いのキタ〜で左チクビやられて意気消沈(笑)

でもそれが最高…。

またヤラレに来よう…。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13.8℃
88

時計じかけのオレンジ

2019.12.13

23回目の訪問

師走だからなのか言い訳なのか…
今週はなかなかサウナの時間を作れず今日しかない…とチェックイン‼️
仕事でもムシャクシャしたことがあり気持ちをととのえなければとお清めからの3セット…。ゆっくりと気持ちを落ち着かせる事ができるサウナ…スバラシイ❤️
前にも何度か書いたがやはり木曜日は人も少なく非常に心地よい…。
その後、炭酸泉で一呼吸置いて締めの1セットからの草津にドップリと浸かりフィニッシュ‼️金曜土曜どちらかでも静寂〜爆風参加したいが両方とも予定があり難しそう…。早く落ち着きたい…。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15.4℃
85

時計じかけのオレンジ

2019.12.08

22回目の訪問

カミさんと5000サ活記念ボードを見にラッコイン。
23時30分からの静寂に合わせてウォーミングアップを済ませ待機。
時間になったので再度入浴。
昨日と同じいつものメニューで天国へ…。
久しぶりに熱いというより痛い!という感覚に。全身焼かれて心地よいヒリヒリ感。
また来ます…。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
105

時計じかけのオレンジ

2019.12.07

21回目の訪問

いつもの金曜。
いつものSKC。
いつもの静寂。
いつもの爆風。
いつもの炭酸泉。
いつもの草津。

いつものでわかる良さがありました。
また明日。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
98

時計じかけのオレンジ

2019.12.01

1回目の訪問

ここは以前は家族で良く行っていた施設の一つ。
久しぶりに小学生の息子とサ活。

身を清めて3セット。
(息子は1セット。)
からの外気浴+炭酸泉。
一度息子の漫画休憩に付き合い締めは2人で温泉で語らいととのう…。
ここは外気浴の空が広くていいですね…。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
64

時計じかけのオレンジ

2019.12.01

20回目の訪問

昨夜の11月締めの静寂に参加できなかったので師走の初日にアサウナに行こうと目覚ましかけて4時にチェックイン‼️

こちらもお初の1137のロッカー確保して身を清めてからの3セット。
炭酸と草津でウダウダしながら6時前に一度大広間へ。朝定食を頂き6時30分からの
暁のロウリュへ初参戦。
心地よいBGMのなか徐々に上がる温度のなか大団扇による熱波も爆風と違い優しくて気持ちが良い。朝はこれくらいが良いな…。
水風呂からの外気浴も流れる雲を感じながら良い気持ち…。
7時30分にはSKCを出なくてはならず急ぎ足での3セット+草津でフィニッシュ‼️

12月も良いスタートが切れました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.7℃
87

時計じかけのオレンジ

2019.11.30

19回目の訪問

毎週参加が恒例となった金曜の静寂に向かって出発!

21時に到着し身を清めて3セット。
炭酸泉からの漫画休憩がいつものルーティーンだが今日は眠くてリクライニングチェアでうたた寝zzz‥。
気がつくと23時20分‼️危うく静寂を寝過ごすところ…。
30分になるとどこからともなく人が集まりだしサ室も超満員でいつもは恐れ多くて座らない最上段にお邪魔します…。
ルーティーン通りの静寂2セット〜爆風3本〜再爆風3本〜炭酸泉から最後の締めのロウリュで焼かれて草津でフィニッシュ。

ワンパターンだけど、だがそれがいい…。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.8℃
87