関東犬鷲

2023.08.20

1回目の訪問

用事があって近くの駐車場に停めたら「日帰り入浴」のポスター。
本格サウナもあるとの事!
しかもなんとQRから登録するとすぐに使える1000円分のポイントがもらえて、日帰り入浴1000円が実質無料!
用を済ませて早速登録し公式サイトから日帰り入浴を予約。
その後すぐにフロントへ。
ところが予約から反映まで15分ほどかかるとのことでフロントのソファで15分待機してようやくご案内。
アメニティ類は充実していて、歯ブラシもあるのは嬉しい。
T字の剃刀はあるけど、シェービングクリーム的なやつはなかったので注意。
フロントの人からエレベーターで3階を押していただき、いざ浴室へ。

●脱衣所
ロッカーが無駄に多い。
ぱっと見30個以上ある。
給水機あり、ドライヤー、コーム、髭剃りなどあり。
ハンドタオルも浴室入り口に置いてあるので実質使い放題?モラルが試されます。
トイレもあり。
清潔感もあり、エアコンと扇風機で涼しい。

●浴場内
洗い場は10くらい、数えてはいないけど十分な印象。
白湯と水風呂、そしてサウナ。
簡易的な物入れもあり、そこにサウナハットとマットはぶちこめます。
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープは完備。

●サ室
無理して座れば8人座れる。
けど3人でも狭いと感じるほどの狭さ。
METOS製。ローリュ禁止。とってもドライ。
温度計はは95℃を指していましたが肌感で85℃程度。
一昨日行ったユーラシアのケロサウナよりも温度が低く感じました。
下茹なしだと物足りない。けど下茹後だとしっかり暖まれる。

●水風呂
まず狭い。
一般住宅のお風呂レベル。
水温表示なし。肌感で19℃前後。
最近ぬるめが好きな私でも物足りなさを感じる。
上から出てきてる水を触ると40℃くらいあり、浴槽の中からは冷たいのが出てて中和してる感じ。
中和しないでほしい。

●整いスペース
外気なし。
浴室内にノーマル整い椅子2脚のみ。
洗い場に近い方の椅子でで洗い場用の椅子を足置きに使うとけっこういい感じ。空いてたからできたこと。
脱衣所の涼しいところの椅子で整いたいですが、裸で座るなとの張り紙があったので断念。


無料だったので文句は言えない。
良かった点としては誰も喋らないところと空いてるところ。
マナーは頗る良いのと全体的に新しくて綺麗で清潔。
タトゥー禁止なのに背中一面ガッツリの人入ってて、私は見慣れてて気にしないものの一般客にはアレルギーある人多いんじゃないかなとは思いました。
いつまで無料か知りませんが無料のうちにどうぞ

0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!