Sea

2023.10.28

1回目の訪問

フィンランドサ旅5軒目。
タンペレ駅からバスで20分くらい?
受付で入り方説明してくれた。
手前の更衣室で男女分かれて着替えらる。
鍵付き貴重品ボックスもあり。
サウナ室までちょっと遠くて水着では寒かった…
サウナ室の近くにも更衣室あった。
でも空いてたし綺麗だったから良し!

一つ目のサウナ室へ。
3段で広々としている中に多くの地元民。
テレビで見たような世界観でテンション上がった!
みんなガンガンロウリュウする笑
湿度も温度も高くてしっかり汗が出て気持ち良い。
地元の人たちの雰囲気が素敵。外国なのに安心感!
外にかかっている木の板を敷くスタイル。

外に出ただけで寒かったので1セット目は湖のダイブ諦めてしまった。
2セット目はもう一つの手前にあるサウナ。
湿度も温度も低めで人も少なめ。
こちらでも湖は諦め笑

3セット目は今度こそ湖へと意気込んで高温サウナへ再び。
常連のおじいさんがロウリュウやらせてくれたり、湖で泳ぎなって話しかけてくれたり、本当にいい人ばかりだなーと。
じっくり温まって湖へ!
ここでもお兄さんが先に入りなって譲ってくれた。
湖はサンダルを脱いで手すりを持ちながら階段を下る。手すり凍ってる!!!
飛び込みは禁止されていた。
冷たい!!!階段下って上ってで精一杯。
でも出たら気持ちよくて、湖入らなかった時よりも長く外気浴を楽しめたし整った。
3セットと思ってたけど、もう一回湖の気持ちよさを味わいたくて4セット目。
気持ちよさすぎる。あまみもバッチリ!

5セット目は軽く温まってシャワー浴びて終了!
大満足。
今までのフィンランドサウナで1番良いかも!

SeaさんのRauhaniemi Folk Spaのサ活写真
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!