極楽湯 多摩センター店
温浴施設 - 東京都 多摩市
温浴施設 - 東京都 多摩市
この日で2回目の訪問です。
LINEお友達だともらえるタオルセットのクーポン780円を使用。
タオルはバスタオルと薄いフェイスタオル(ビニールに入っていて使い切り?返却不要のもの)の2枚を渡され、バスタオルは脱衣所でのみ使ってねって言われます。
薄いフェイスタオル1枚体制はキツいので、次回は持参することにしよう…
サウナの前のブーストは露天風呂の一番奥かつ一番高いところにあるお風呂が一番熱いのでそこで。
その後は高濃度炭酸泉。
広くて露天にあって、居心地が良くて、、
好きです(告白)
#サウナ
ここのサウナの好きなところは照明がいい感じという点です。
3段あるタワーサウナには
テレビがあるものの、照明は間接照明のみでほどよく暗いくてよき。
塩が置いてあるミストの方は、間接照明1つ。
あとは照明がなくて、露天風呂に面した壁に窓ガラスがはめられている。
水蒸気でもうもうとしていて、夜はさらに雰囲気が良くて好きです。
しかし注意点もあって、それはタワーサウナ入り口にあるサウナマット(ウレタン系)を使うときは、備え付けのアルコールスプレーで消毒するのを忘れないこと。
時々おばあちゃんが、使ったマットを使用済みマット入れじゃなく、新品マットのカゴに戻すことがあるため。
#水風呂
タワーサウナとミストサウナの間に位置していて、導線◎です。
17度くらいバイブラなしの、ビギナー親切設定です。
#休憩スペース
屋内に肘置きつきの椅子が2脚とベンチ
露天にはベンチが一つのスペースと、背もたれがある椅子2脚とベンチのスペースの2箇所
そろそろ屋外は寒い季節かもだけど、やっぱり外の空気を吸いたいですね。。
サ活ってどうやって締めればいいのかわかんない🙃
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら