サウナクション

2022.07.14

1回目の訪問

中野区民は江古田を「えごた」と言う。
練馬区民は「えこだ」と言う。
これは実は重要なことだ。

生まれ育ちは中野区江古田。いまは近くには住んでるが生活動線上、えごた湯は通らない。そう、「えごた」湯なのだ。

今日はいろいろ仕事で思うことありで遅い時間までやってる銭湯を探してたら、えごた湯が出てきた。

住所を見ると昔と同じ場所。名前も一緒。
けれど、えごたは平仮名。

さてさて、行ってみるとそこは昔通っていた「江古田湯」であった。リニューアルして「えごた湯」になってた。

サウナは110度のストロングスタイル。サ室ではジャズが流れてる。水風呂は14度で素晴らしい。お風呂も照明や深さや温度や種類も豊富でびっくりした。
そして、はじめて内気浴の素晴らしさも実感。

風呂後に女将さんとその娘さんとお話ししてたらやはりここは僕が少年時代に通った江古田湯であった。

小学校も中学校も娘さんと一緒だった。
(世代は被っていない)

生ビールも飲めて(僕は飲まないが)リーズナブルで遅くまでやってて、サウナもお風呂も素晴らしく、ホームサウナはここになるかもしれない。
(庭の湯は庭の湯で好き)

なによりゆかりがある銭湯ってのが最高だ。
野球に明け暮れてたあの日通ってた銭湯が25年の時を経て再び通い出す。

それもサウナのおかげだ。

帰りにえごた湯とサウナジャンキースのコラボTを思わず買ってしまった。買わないわけにはいかなかった。

2
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

サウナクション サウナクションさんに37ギフトントゥ

はじめまして。 Tシャツお買い上げありがとうございます。 ここは本当に素晴らしい銭湯です。
2022.07.15 21:00
1
コメントありがとうございます! Tシャツ気に入ってます!素晴らしい銭湯ですね、今も昔も。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!