水平

2023.12.14

1回目の訪問

初来訪。
土日だと混雑してそうなので、平日夕方早めの時間を狙ってイン。

隣がパチンコ屋なので、延羽の湯みたいにパチンコ屋資本企業の温浴施設事業なのかな??

とか思いつつ、下駄箱についたセンサーで入館手続きする。

カランは個別仕切りで数もかなり多いです。というか、広大な施設をしっかり
使っているので、基本的になにごともデカい、多い笑

セルフロウリュサウナとメインのサウナを楽しみ、外気浴も
アディロンダックチェアでのんびり。

メインサウナは体感の温度は優しめ、だけど上段はしっかり熱い。
セルフロウリュサウナ室はヒーターのパワーに対して部屋がコンパクトなので、
めちゃくちゃ熱い。ロウリュしたら爆裂に熱かったです。

お風呂の種類もあつ湯、ぬる湯、露天風呂もあり、
露天の電気風呂が珍しく、これが一番良かったです。
街銭湯よりも電流が優しめでピリピリのんびり浸かれました。

あと、メインサウナ内のテレビが壁にプロジェクター放映で、
新しいなーと思いました。

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!