サ郎

2023.02.15

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

子どもの入学手続き対応で、
銀行、郵便局、区役所をはしご🏃‍♂️💦

想定よりもテンポ良く完了したため、
絶好のサウナチャンス💡

前回訪問時、混雑と入場規制で断念した
デザイナーズ銭湯 天然温泉 久松湯へ!

受付の方の御対応が素晴らしく、
入浴する前から温かい気持ちになる😊

サウナの入室認証は、
首から下げる紐付き番号木札。
ロッカーキーのシステムも
独特でおもしろい。

浴室内にシャンプー等が無いため、
受付購入or持参が必要。

🪨サウナ室
横型2段 正面にテレビ有り
遠赤外線 ドライサウナ
しっかりと熱い🔥

備え付けのサウナマットは無し
折りたたみマットが役に立った😌

🌀水風呂
4人は同時入水できる広さ。
深さは90cm
バイブラの気泡が細かく、
表示よりも冷たく感じる💧

🧖‍♂️外気浴
ととのい椅子等は無いが、
露天風呂横のベンチ的な岩や
中庭周りの地面等、スペースは
充分にある。

個人的には中庭で座禅を組み、
風を感じるのがオススメ😁

この時期は座面の岩等が
冷たく感じるため、マットを
持参しておくと外気浴時も
大活躍 間違い無し👍

サウナ:6.7.8分 × 3 

水風呂:30秒 × 3 

休憩:適当 × 3 

合計:3セット

今回は睡眠不足により、
無理をせずに軽めのセット構成。

「光と風、雑木林の銭湯」をイメージして
設計されているだけあって、明るさと
開放感が抜群の銭湯サウナ♨️

天然温泉、炭酸泉等、豊かな泉質に加え、
脱衣所の温度等、随所に細やかな配慮が
感じられ、最後まで大満足の水曜サ活
となりました😁

サ郎さんの久松湯のサ活写真
サ郎さんの久松湯のサ活写真
サ郎さんの久松湯のサ活写真
サ郎さんの久松湯のサ活写真

パスチャライズコーヒー

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15.8℃
0
329

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!