2023.11.19

1回目の訪問

旅の終わりにハイレベル高湿度ホクホクサウナ、キリキリの水風呂と合わせて予想以上のトランスへ
中継地点の上川地区でもすこし人里離れた下川の温泉へ
意外にもそこそこの人の入りで地域の高齢者で賑わっているここは少し年季の入った施設
温泉もそこそこに楽しみ、冷た目の源泉が流れる蛇口にも驚きつつ、サウナへゴー
入った瞬間にわかるハイカロリーな蒸し蒸しアツアツなストロング遠赤ストーブで、乾燥はないので奥底まで温まる感覚
縦型のサウナ室でテレビを見つつ、ダクダクの発汗、他の利用客を見てもあまり長居してないのも納得なパワフルさ
からの隣の水風呂へ入ってしまえば、冬の道北らしいキンキンほぼグルシンのナチュラル極冷
サ旅の終わりなのでサラッと温冷しようと思ったところに全力蒸し冷えだったので強制的にトランス
椅子は普通なのと、外気浴がしにくい形態だったので、爆睡とかまではいかないにしても、体の全てを持ってかれるようなヘビーな一撃ととのい
ある意味平日には使いにくい重量級なサウナ温泉施設

0
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!