BAN

2022.09.13

1回目の訪問

来ました!きました!
歴史ある温泉♨️のサウナ🧖🏻‍♂️🧖🏻‍♂️🧖🏻‍♂️

ワクワクドキドキ⭐️
一泊させていただくので夜、翌朝、サウナ入れる環境!
幸せです🙇

サ室は大浴場の中にあるようです。
大浴場は、石材仕様!雰囲気あって良いですね✨
温泉は、金湯、銀湯の2つあるようです♨️

温泉も入りたいですが、先に洗体の儀式!
オリジナルシャンプー、リンス、良い香り〜🎵
酒粕洗顔、、、なんか良い🤣🤣
ステキな香り🤣

儀式を済ませたらいよいよサ室へ!
今回は、サウナハット買いましたのでその性能を確認です!
サ室は、広く10人は余裕ですね😊
広くてヒーターもデカい!
ドライサウナのようですのでいつものように鼻がカピカピにならないようにしてあぐらたSTYLE🧘

温度は80〜90℃
じっくりゆっくりじんわりじんわり🎵
人も少なく、心落ち着かせて蒸されました。
今回から、3・6呼吸を取り入れました

意識してたらあっという間の6分間
いつも以上に発汗量が違いますね💦👍
これからいつもこれにしよ!

蒸された後は、水風呂、温度的に20℃くらいかな。
シャワーブースがあったのでとりあえず、先に冷水シャワーから。
そのあと、水風呂へ🙇

水風呂入るとき、声が出るのなんででしょうねww
気持ちよく頚椎まで冷やされました🙏

外気浴スペースは、石のベンチが2つ。
秋の風が有馬温泉街を駆け上がり涼しい風とともにトトノイました🥰

無理は禁物なので、3セット!
6分間蒸されコースが自分にはあっているようです。

翌朝も朝からしっかり蒸されました。
朝サウナは、一日中身体あったかいと気付きました😳

良いサウナだなぁ〜

もう少しゆっくり座れる椅子があると良いな〜

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!