stmblues

2022.09.19

1回目の訪問

新規開拓で初訪問、18時頃in。裏から来てしまってどう入るのかわからずに焦ったが反対に回ると入口が。

完全にマンションの地下部分。でもリノベーションされただけあって外観、内装ともにとてもきれい。脱衣所ロッカーは大きめで使いやすい。浴室も間接照明を活かした洞窟のような雰囲気。でも不思議と親しみやすさもある、さすが今井健太郎さん設計の銭湯たなと感じる。

そしてサウナ。温度100℃、調子がいいと102℃。ガスヒーター前の輻射熱バリバリの席だとかなり熱い。サ室のつくりはシンプルな二段構成だが、天井と足元からの間接照明とうっすら聞こえるジャズBGMでムーディに。テレビもなしのメディテーション系。

水風呂は青い洞窟風、深さもあってしかも15℃でキンキン。こりゃクオリティ高い。休憩は内風呂の隅のスペースか、脱衣所内のととのいイス。脱衣所は競争率高い。まあでも全然座るとこ無いってほどでもなかった。3セット、コンパクトにこなしてととのったら退出。

いい銭湯サウナでした。ありがとうございました。

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!