stmblues

2022.09.12

1回目の訪問

出張用務早めに終わり、空いた時間に思い立って訪問。ラクスパ、極楽湯でチェーン展開してるスーパー銭湯の郡山店。

平日昼とあって地元のおっちゃん、おじいちゃん中心。ちらほら大学生らしき若者の姿も。全体的には空いてる。

4段構成のサ室は下70℃、上90℃の表示。かなり広い。入り口付近に大きいガスヒーター一台。最上段だとそれなりに値がガツンとくる感じではなく無理なく12-3分いれた。テレビに映るミヤネ屋でエリザベス女王陛下国葬のニュースを眺めらがらくつろぐ。

出てすぐの水風呂は温度計はないが18℃くらいにしてるとのこと。体感もそのくらい。広いからそんなに気兼ねなく長めに入ってられる。

露天エリアにととのいイス、寝れるリクライニングチェアあり。でもこれは混んでる。ほんとはダメなんだろうけどヒノキ風呂の脇のちょっとしたスペースで寝転がる人も。日焼け目的なのかずっと居座る人がいるのも原因か。まあでも、自分はうまいことタイミングあってととのいイスもリクライニングチェアも使えた。青空を眺められ風通しもいいので快適。

ものすごく目立った特徴があるかというとそうでもないけど、普段づかいなら十分満足かなという感じの施設でした。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!