サウナ好きリーマン

2021.04.18

4回目の訪問

先週まで忙しかったので久しぶりの訪問。まん防対策なのか、ドライサウナ前に新たにビート板タイプのサウナマットが設置されていて、これでまた完璧に一つ近づいた。しかしせっかくあるのに使わない爺が居たのは残念。こんなご時世なんだから個人の嗜好ということではなく、みんなで感染防止に協力しなきゃダメだろう。
あと人気が出たせいか、日曜早朝なのに人が多く、朝6時台でサ室が満員になることがあった(定員8名)。さらにマナーの悪い輩が集団で出没。サ室に定員を超えて追加で入ってきたり、サ室内で喋り続けたり、「洗って元の場所に戻して」と書いてあるのに使った後のサウナマットを無造作に積んでいったり、傍若無人の限りを尽くしていて非常に不快だった。店員は注意するどころかそもそも見回りをしていないので、そこは改善して欲しい。
サウナ自体は安定の性能で、水風呂は輩が集団で入ったせいで若干ぬるくなっていたものの、しっかり整いました。

0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!