もちもちの木

2023.08.15

1回目の訪問

急いでいたので1時間(800円)で利用。1階で靴だけ脱いで2階の受付へ。料金先払い式で、自動精算機で精算。2階には休憩スペースもある。大浴場は3階。移動はエレベータのみのよう。まだ2年くらいの新しい施設というのもあり、全体的に綺麗でおしゃれ。脱衣所ロッカーは、日帰り客用のはけっこう大きめ。ただ10人分くらいしかないような感じ。無料ウォーターサーバーあり。
大浴場は細長い感じで、左側が洗い場で右にまずサウナ、次に水風呂、奥に内湯。疲労困憊だったので内湯が沁みるのなんの。そしてサウナ。温度は90度くらい、湿度も非常に良い感じ。暗めでテレビなし、無音。現在はMAX 6人となっていたが、詰めれば12人くらいは座れそうな、小さくはないサイズ感。そして香りがめっちゃ良い。オートロウリュあり。サイズ感と雰囲気、香りからカプセルプラス横浜を思い出す。水風呂は20度の表示。水流のため体感は18度くらいか。
館内ではリストバンドで買い物。使ってなくても最後にもう1回精算。2F休憩所でオロポを注文すると30分延長サービスとのこと。全体的に素晴らしい。コンパクトな中で最大限の魅力を引き出しているような施設だった。1時間でもかなりの満足感。

0
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!