ととのいたいやつ

2022.07.08

1回目の訪問

仕事後に田町まで歩き訪問。
サウナ経験ゼロの友人をたくみに促しトライ。

■サ室
タワー型のikiで温度は102℃くらい。もちろんセルフロウリュ可能。
サ室は横に広く、3段の構成。3段目の座るスペースはサ室の天井付近のためロウリュするとしっかり湿度を味わえる。しかし3席のみ。
100℃超えでこれだけ湿度がしっかりしてるサウナはそんな沢山ないです。やはりikiのおかげか。

■水風呂
16℃の水風呂。バイブラ対応の水風呂とそうでない水風呂に分けられてる。上から垂れてくる水を頭から浴びることができる。

■整いスペース
このサウナのキモ!
浴室とサウナが1階で、浴室のど真ん中から木の階段を登り、真ん中が吹き抜けとなった2階スペースが全て整いスペース。
足元は全て畳で、木の拵えが和を感じさせてくれる。整い椅子も見たことがない木の質感の椅子で、体をすっぽり囲ってくれる。
随所に送風機があるのもまた良い。
目玉は、吹き抜けとなった2階正面の壁にプロジェクターで映像が表示されているところ!和の雰囲気の絵が僅かに揺れ動くので、ぼーっとそれを追っかけると整いを誘発してくれる🤤

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃
0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!