ソルト🦉

2023.03.07

5回目の訪問

サウナ飯

3月7日はサウナの日。色々な温浴施設がイベントやサービスを行っている。どこへ行こうか。悩んだあげく、ひさびさにあの施設へ。

草加健康センター🦦

何気にしばらく行ってなかったSKC。受付で平日入館料900円は後払い。お目当てのキーホルダーをいただく。思ったより大きい。笑
1階だけだと、ゆっくり座れる場所がない。食堂で水を飲んで……サウナスタート。

洗体→
🛁薬湯→薬湯→薬湯→薬・水
🔥中6→中4→なし→中6
💧0.5→1→0.1→1.5
🍃外気→外気→内気→外気
→ジェットバス・薬湯

サウナの日だからか、いやいつもか、人がたくさん。サ室も上段は埋まってるので中段へ。うおお。こんな熱かったっけ?! 温度計見ると100℃近い……2セット目は超えてた!
ここのサ室は個人的に体感+20℃なので(笑)120℃レベルの熱気!!! てかSKCで100℃超え初めて見た。

13時の耐久ロウリュを受けたいので、薬湯→水風呂に一瞬浸かる温冷交代浴からの内気浴で時間を合わせる。
既に列ができていたので並ぶ。時間になったので、入室した時には始まっている状態。

紅が流れてる。笑 スタッフさんが、じょうろロウリュ→ブロワーで撹拌→一人一人にブロワー。をただひたすら繰り返す。なるほど、これが耐久ロウリュかww
Rusty Nailに曲が変わり、スタッフさんが休憩退室したタイミングでこちらも退室。

しっかり冷えた水風呂に浸かり、桶に座って外気浴。この合宿感。良い。
座れなかったけど、壁際に並んだ椅子リニューアルした? 白だったのが黒になってる。

毎週火曜日は深めのジェットバスが温度低めなのはナイスアイデア。26℃台だったので、今度冷冷交代浴してみよう。
初の百年醤油ラーメンを食べて、少し休んで退館。ありがとう、ラッコ。

ソルト🦉さんの湯乃泉 草加健康センターのサ活写真

百年醤油特製ラーメン、小ご飯

ついに食べた。うまい! 完成された逸品。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.4℃
0
153

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!