サシミンク

2022.09.05

1回目の訪問

月曜から新宿。1週間の始まりはもちろんサウナ。そして今日の目的地は新宿の住宅街にある弁天湯だ。新宿三丁目駅から歩くこと15分ほどだろうか、弁天湯の看板がオレンジに光っている。

受付はかなり広い。飲み物も様々な種類があって、のんびりできそう。サウナは1000円。そう1000円。この言葉に勝てるわけはない。

お会計時にアメニティを一つサービスしてもらえた。化粧水をもらい中へ。脱衣所には送風機もあってかなり涼しく気持ち良い。夏には最高だ。

浴室も明るく、いろいろ飾り付けされていて見て楽しい系。さっさと汗を流してサウナへ。
サウナは8人入れて、テレビの音あり。温度は控えめだった。サウナマットはなしだが、しっかりとタオルは敷かれている。どうやら男女交代制のようで今回入ったのは露天風呂ある方。
サウナはすごく綺麗。熱すぎないのでじっくりと入れる。

水風呂は20度。目視した水温よりは冷たく感じる。
露天風呂のスペースにはととのい椅子もあるのでしっかり休めた。

歩いた分だけ幸せがある。

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!