サウナ大好きくん

2020.01.15

1回目の訪問

2020年7回目。
仕事帰りのサウナ。
サウナイキタイで、
先輩サウナーがオススメだったので、
行ってみました。
この日は、壱の湯でした。

〝温泉〟
天然温泉の黒湯。
肌に滑らかに吸い付き気持ちいい。

〝サウナ〟
スチームサウナは、
かなりの湿度で汗が早めに滴る。
何故か音楽が蛍の光で、
無限ループしてた笑
ドライサウナは、
テレビありでかなり広め。
逆に広めですこし温まりが
弱いように感じた。
人口のスノコでお尻が痛くなるので、
借りたバスタオルで対応するのが
ローカルルールのようでした。

〝水風呂〟
キンキンに冷えて、
銭湯らしかなるほどの冷たさ。
ガンギマリにしちゃう。

〝その他〟
シャンプー類がないので、
受付に買わないといけないです。
季節によって露天風呂があるようなので、
また行こう。
弐の湯も気になる!

サウナ大好きくんさんの桜館のサ活写真
0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!