滝本洋平

2021.06.30

1回目の訪問

水曜サ活

駅から徒歩1分。できたばかりということで(グランドオープンは7月)すごくきれいな施設。
137番ロッカーを選ぶとサウナのイラストが。ナイス遊び心。たぶん37番にも何かあると思うが、使われていたので確認できず。

サウナ室は、L字型2段、6人定員のコンパクトサイズ。テレビもBGMもなく、照明は抑えめで、落ち着いています。
温度計はぴったり100℃で熱々。
12分に1回のオートロウリュがあり、ロウリュ後はすぐに熱の塊に包まれます。

水風呂は12℃としっかり冷えています。
横向きに入って、足先を縁にかけて1分ほど。

休憩は浴室内に椅子が4脚。
ウォーターサーバーが脱衣所にあるので、飲みに出ると、1脚だけある椅子を発見。そのまま着座。
横に空気清浄機、上にエアコン、前に首振り扇風機があり、それぞれから風が送られてきて気持ちがいい。
他の人が着替えていたり、ドライヤーを使っていると落ち着かないだろうけど、誰もいなかったのでかなり快適に過ごせた。

1時間ショートプランで2セット。
がんばれば3セットいけたかな。
最後にラウンジで5分ほど休んで退館。

ラウンジには漫画もたくさんあったので、ゆっくり過ごすのもありだが、1時間のショートプランでサクッとサウナ浴ってのがハマる施設という感じでした。

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!