さかつ蒸し太郎

2022.11.03

1回目の訪問

歩いてサウナ

新規開拓。
16時過ぎに入浴料500円にサウナ料金200円(大小タオル付き)を支払ってイン。下駄箱、ロッカーともに硬貨必要なし。
サウナ:定員6名。遠赤ストーブで温度計の表示は118度。ストーブの上にやかんが2つ置いてあるためかそこそこの湿度あり。座面の奥行きがあり前後で干渉しないため非常に座りやすい。なお、ヴィヒタスプレーというものがあり吊るしてあるヴィヒタに吹きかけるといい香りとともに湿度が上がるらしいが試す機会なし。

水風呂:サウナ室横にあり定員2名。常時加水で水質良き。体感は13度ぐらい。

休憩:浴室内にイス2脚とアディロンダックチェア1脚、脱衣所内にインフィニティ1客。扇風機があるので脱衣所内での休憩が良いのだろうが倍率高し。
その他:サウナ室はバスタオル腰巻きのルールだが守っている人がいなくて残念。

歩いた距離 0.5km

さかつ蒸し太郎さんの小松湯のサ活写真

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 13℃
2
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.11.04 03:15
0
さかつ蒸し太郎 さかつ蒸し太郎さんに5ギフトントゥ

初のご来湯有難うございました♨️ サウナのタオルはバスタオルとして使う人が殆どですかね😌
2022.11.04 08:59
0
残念ながらそのようです。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!