深川温泉 常盤湯
銭湯 - 東京都 江東区
銭湯 - 東京都 江東区
土曜開店前から結構並んでる。
外観昔ながら、建屋内サウナ含め綺麗過ぎです。
サウナ
オートロウリュ20分/回。今は3分遅れです(笑)
オート後の循環長し(サウイキ見ると5分らしい)。
ロウリュはいつ止まってるんやろ。音聞こえんし目悪いんで見えんし😅ま、熱い事には変わらんけど🔥
水風呂
開店直後人多くとも冷たい。ぼちぼち深いしバイブラ有るし充分やね👍
外気浴
風の吹込みあって気持ち良し。
灯籠に足置くなの掲示物有り。そんなん言われんでも分かるやろ🤔
一言
風呂の縁に腰掛けるなの注意書き有り。気にした事無かったけど久しぶりに見た。どういう意図でお願いしてるか分からないけど、詳しくググってないし地域柄あるかもやけど昔の銭湯等座るなと言われてた、人が頭乗せる場所やからと。それが昨今サウナ後の休憩で椅子無かったら風呂の縁に座って休むのが普通になってるのがちょっと違和感あった(やけど自分も他店で数回は座ってる時あるんやけど😆)
何が正解か分からないので『こうしろ』とは全くありませんので悪しからず🖐️黙浴等含め、客が決めるのではなく店側に従うべきかと。
ちょっとそれたが。リニューアルして素晴らしいサウナ以外なってる。そりゃ人が集まるのはしょうがないね。店的に繁盛するのはええ事かと💰
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら