TOMO

2022.12.17

3回目の訪問

海神の湯チェックアウト後、ウチの奥さんとその友人とでロイヤルパークホテルでランチ
ウチの奥さんが体調崩してた時に色々差し入れしてくれた。
なんて優しい友人をお持ちなんだと心から感謝😊

ランチ後、どこのサウナへ行こうかと考え、その友人はあまりサウナには入らないと言う事で温泉も良いさくらの湯♨️へ
やはり県北は雪もあるし、寒いし、仙台とは違うますね💦

洗体、下茹でしサ室へ、温度は80度であまり熱く感じないが湿度があるからかあっという間に汗だく💦
汗が復活しました💪

やっぱり湿度が大事ですね。

水風呂も夏とは違い、キンキンに冷えている!足先が痺れてくるので30秒も入っていられませんでした💦
外気浴も0度で寒すぎたので途中からは内気浴に変更。

結構気持ち良くて合計6セット

ありがとうございました!!

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 11℃
2
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.12.19 12:08
1
サ室も広くて温度もマイルドですが、定期的なオートロウリュウのおかげで湿度いい感じですよね🎵水風呂も出てすぐ左手で深く、これからはグルシンでヤバいんでしょうね🤣発汗復活、良かったですね👍今度、熱波サービス受けてみたいですよね😁
2022.12.19 22:26
0
グルシンまだ経験ないですがヤバそうですね😆
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!