wabisabisauna

2023.05.21

1回目の訪問

安曇野にレジャーに行った帰り、お風呂に入りたくて周辺検索したらこちらがヒット。なんと入場料300円でサウナがあるとか…マジかよww

HPを見たら「あづみ野ランドは穂高クリーンセンターより放出される焼却余熱をエネルギーとした、余熱利用施設です」とある、なるほど同じような施設が筑波にあったな。

施設はとにかくデカい。体育館もあるんだけどエントランスとか休憩スペースとか多少年季は入っているがこの豪華さはなんだ?

お風呂は2階にあって展望浴場と銘打っている。
まだロッカーとかはコロナ対策してましたね。

先ずは身を清めてからサウナへ。
浴室内にあるサウナは4人定員制、これもコロナ対策の名残りかな、と思いきや、確かに4人が適性人数な大きさ。サウナマットが4枚あるんでこの使用状況で判断する方式っぽい。

サ室も年季が入ってましたが内装をリフォームした感があって木の感じは比較的新しい。
温度はメーター読みで100℃、しっかり蒸されます。

水風呂は家庭用のお風呂を再利用したような形状で、水道水掛け流しタイプ。体感20℃以上だけど文句は言えませんw

ととのいスペースはありませんが更衣室に椅子とか扇風機あるんでそこでととのえました。

時間がなかったんで1セットだけでしたが、この時間我々以外はおそらく地元のご年配の方々…かなり興味深い施設でした。

wabisabisaunaさんのあづみ野ランドのサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!