サウナライダー

2024.03.03

2回目の訪問

今日はミッキー山下がゲストで行くという事なので久しぶりのNiHITARUへ🏍️

最終回がストーブとサウナ室のコンディションを一番感覚を掴めているので、20時回を受ける為に18:40頃にイン✨

まずは19時
ゆぼくんの【Euro style】アウフグースに参加。
11人満席🈵
下段に着座し、ゆぼくんのアロマ選びのセンスと扇子🪭の扇ぎを堪能。
リラックスを受けるならゆぼくんが頭一つ抜きん出てます😆
2段目だったら尚気持ち良かった事でしょう🥴

終了後サウナ室から出るとミッキーからロッカー番号を聞かれてアウフ強制受付🤣

時間がだいぶ空いていたので、サウナを楽しもうか考えたが…
水風呂と湯船が隣接している事に気付き、
(跨ぎやったら気持ち良さそう…🧐)
湯船3分→水風呂1分の温冷交代浴を4セット繰り返していると、最高にととのう準備が完了
湯船の熱さ【43〜4度】
    ⇩
水風呂の冷たさ【13度】
のバランスと跨いで入る事のできる便利さが優秀である事に気付いく。

そして20時回へ
受付が6番目だったから嫌な予感はしていましたが、最初の5人が全員2段目に座られたのでやむを得ず勇者席へ🦸💪
(NiHITARUでは変な事はしないでしょう…)
とミッキーを信じてスタートを待ちます😅
案の定おふざけなしの本気のリラックス回を開催するとの事😚

本日3/3はクロウゼン立ち上げ時の相方【みんなの増本】の一周忌という事で、増本君にも風が届く様に扇いでくれました🥹
汗だけでなく、瞳からもしょっぱい水滴が少し流れた感動的な回となりました🥺

サウナライダーさんのsauna&bath NiHITARUのサ活写真
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!