サウナライダー

2023.01.02

1回目の訪問

[渋谷サウナス/ 渋谷区] 総合4.2(2022.1.2 8:00〜)
偶数日のためWOODSのレビュー
2023年サウナ始め
○サウナ:★★★★★
2F
⚫︎VIFTA
温度 90℃
収容 3人
オートロウリュ
蒸気の降り注ぎが早い!
WOODS側では一番温度が高い!
奥のリクライニングがオススメ!
背もたれは110度傾斜が付いているので寄っかかり易い!
⚫︎HARMAA
温度 不明(82℃くらい?)
収容 10名程度
オートロウリュ
いわゆる普通のドライサウナ

3F
⚫︎TUULI
温度 不明(85℃くらい?)
収容 12.3名
セルフロウリュ
天井が低く設計されており、傾斜がついている為蒸気の降り方が早く、ロウリュ後の熱の伝わり方が良い!
背もたれは110度傾斜が付いているので寄っかかり易い!
◇アウフグースも開催されるが日程はサイトから予定を確認が必要(毎日ではないので注意)

⚫︎KELO
温度 70℃
収容 4名
セルフロウリュ
ウィスキングも実施されるのでそれに併せて座面が高く設定されている為、蒸気の降り注ぎが早い!
5つのサウナの中で最も温度が低い為、居心地が良く長く入れる!

⚫︎TEETA
温度 不明(80℃くらい?)
収容 5名
セルフロウリュ
お茶の良い香りが立ち上り、もっとも落ち着ける空間!
蒸気の降り注ぎが早い!
真ん中の2名分は奥行きがあり、いろいろな姿勢で楽しめる!(寝るのは推奨されてません)

⚫︎水風呂:★★★★
寝水風呂&シバ(160cm)
両方温度計無し 体感16℃

⚫︎外気浴 : ★★★★
2階は内気浴
3階が外気浴スペース
好きな場所で好きな姿勢で…
(周りの人には配慮必要)

⚫︎エンタメ性:★★★★
アウフグース
セルフロウリュ
ウィスキング

⚫︎清潔感:★★★★★
とてもキレイ 

個人的評価点:
⚫︎エンタメ施設とは違う本気でととのいの為に造りにいった施設!
⚫︎5つ種類があるので、それぞれ違った楽しみを発見できる!

個人的要望点:
⚫︎アウフグースの開催をもっと頻繁にしてもらえると嬉しいな…
⚫︎荷物置用の棚が少ない…
⚫︎TEETAのラドルはもっと長い方がセルフロウリュしやすい…
⚫︎階段が少し離合し難い…

サウナライダーさんの渋谷SAUNASのサ活写真
サウナライダーさんの渋谷SAUNASのサ活写真
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!