サウナンダー

2020.08.22

1回目の訪問

なぜだかよく分からないが、母と姉家族で予定されていた旅行に、妹家族もついていくことになり、サウナと水風呂があるとの情報を得たので、急遽夫婦ともに午後休をとって金曜日に一泊。

サウナは意外と広くて10人ぐらいは入れる感じで、80℃ちょっとを指してました。まぁ、よくある普通のドライサウナって感じですかね。照明は浴室全体含めて暗めで落ち着きます。

水風呂は2人入ったら一杯の小さいものですが、こういうところ、サウナあるけど水風呂がないパターンが多いので、その点、ちゃんとあるので素晴らしい。ただ、1件だけあったサ活によると15℃とあったので期待していきましたが、どうやらチラーはなくて普通に水をながしてるだけのようなので、外気温に比例しておそらく22,3度はあったかと思います。

全体的にサウナも水風呂も優しい感じのため、じっくり時間をかけて、内外にある金の湯、銀の湯を織り混ぜながら優雅に楽しむのが良いかと思います。露天から見える景色もよく、更衣室も広くて綺麗なので、休憩スペースらしいものはないですが、時間をかけてゆったりととのえるかと思います。

ただ、私が入ったときは、セッションしてるのが私ともう一人だったのですが、完全に周期がかぶってしまった上に、ちょっと体臭がおキツメの方かつかけず小僧からのドルフィン親父だったので、ちょっと色々と残念でした。。。

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 22℃
0
76

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!