幸の湯
銭湯 - 東京都 大田区
銭湯 - 東京都 大田区
土曜に朝風呂やってる銭湯を求めてこちらへ。
番台でタオルお持ちですか?と聞かれたのではい、と。
サウナ室でバスタオル巻いたりする必要ありますか?と聞くと、特に、と。
でもタオルもタダで貸してますから良かったらどうぞ、汗でも拭いてください、と。
サービス良いな。ちなみにサウナ料金200円。
湯船広くていろいろある。
サウナは中2階のような階段上がったところへ。10時過ぎだったけど誰もいない。
階段の上にあるからドアの前を誰かが通ることもない。
落ち着く広いサウナでゆったり寝サウナ。
サウナの扉を出ればすぐ水風呂。
源泉かけ流しな柔らかい水風呂。
25℃でもこの外気な今は問題ない。
下に露天風呂があって外気浴可。
ワタシは露天風呂で足湯しながら休憩。
羽田や六郷の方は本当に昔ながらの良き銭湯サウナ多くてうらやましい。
糀谷の商店街で中華昼ビールして帰りました。
女
大田区は本当に町銭湯が多いですよね、自分も夜勤明けとか朝から風呂行ってました!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら