おがよ

2024.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

GWサウナ旅2日目
1日目のウェルビーに続いて、2日目は新岐阜サウナに宿泊で利用しました。
#サウナ
サウナは高温サウナと個室サウナとスチームサウナの3種類。高温サウナは4段式で上段でも90度くらいでした。ただ、アウフグースが始まるとめちゃくちゃ暑くなりました。
個室サウナは80、90、100度の3種類の個室がありました。セルフロウリュができ、セルフロウリュ後は結構暑いです。
スチームサウナは薬草の匂いがして、うちわで仰いで堪能するサウナ。ジワジワと汗が出てくるタイプのサウナ。どれも素晴らしいクオリティでした。
#水風呂
水風呂は15度の水風呂と7度の水風呂がありました。
どちらも冷たくて気持ちよかったです。水風呂は長良川の水を使ってるとのことで、肌触りが良かったです!
#休憩スペース
内気浴で更衣室の脇にある椅子で休憩するスタイル。扇風機が至る所に置いてあり、風を浴びながら休憩出来て気持ちよかったです。

とにかく、施設も綺麗でサウナ水風呂内気浴どれも高いクオリティでした。このクオリティで3000円で泊まれるので大満足でした。

おがよさんの新岐阜サウナのサ活写真

生姜焼き定食

生姜焼きもご飯もボリュームあって美味しかったです!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!